アサイーボウルの虜に!
えびす珈琲の特徴
『アサイーボウル』と『黒ごま豆乳』が楽しめるモーニングメニューが豊富です。
落ち着いた雰囲気と広々とした空間で、ゆったりと過ごすことができます。
駐車場は広く、アクセスが少し冒険的ですが、訪れる価値があります。
小学生の子どもとモーニングに。女性用トイレの個室は広くて、ベビーキープがありました。おむつ交換台もあって、子連れでも行きやすいと思います。モーニングにしては少しお高めですが、ゆったりした店内で、待っているお客もいなかったのでおすすめです。
すごく広くてゆったりできる店です。トイレも男性、女性と車イス用があり、全体的に広く作られています。喫煙者用にテラス席もあります。
『モーニングでアサイーボウルがあるよ!』と聞いていたので、食べてみたくて初来店です。モーニングでアサイーはなかなか珍しい!濃厚抹茶ラテとアサイーボウルセットを注文しました。ドリンクはメニュー写真を見ていただけると分かるように豊富です。『タピオカドリンクまであるなんて!』とびっくりしました。…アサイーボウルのお味の方は、フルーツが瑞々しく、グラノーラ、ヨーグルトと配分も良く、とてもおいしかったです。珍しいので一度は是非食べてみてください。体の中がきれいになった感じです。追加で本日のパン(➕88円)を注文。こちらの写真はないのですが、小さくて二口で食べてしまいました。ミルクロール、手のひらに乗る小さなサイズでした。お味は普通でした。嬉しかったのは、お水がなくなると新しいものに変えてくれるというきめ細やかな対応をしてくれたところ。説明も丁寧で店員さんが優しいです。店内も落ち着いていて、BGMもオシャレです。トイレのきれいさにもびっくりしました。イソジン(うがい薬)や紙コップまで用意されていて至れり尽くせり。素晴らしいトイレでした。支払い方法が現金のみなので、クレジットやpaypayが使えると尚良いのにな…といった感じです。※写真説明1.2枚目 メニュー表3枚目 店内の様子4.5枚目 モーニングのアサイーボウルセット6枚目 外観7枚目 オシャレなトイレ。
数年前から定期的に通っていますが、とても素敵な雰囲気の喫茶店です。いつもはオムレツランチの大盛りを頼むことが多いですが、今回はスープカレーランチを注文。他の方のレビューにもありますが、グツグツに煮えたぎった熱々の状態の石鍋で提供されます。若い女性店員さんも「ものすっごい熱いので気をつけて下さい」と、言っていましたが、本当に最後まで熱々の状態でスープカレーを頂くことができました。肝心の味もスパイスがかなり効いていてピリッとした辛さでセットのナンとともにペロリと平らげてしまいました。大きめにカットされたゴロッとした具がかなり入っていて、食べごたえはかなりあります。玉子やじゃがいも、ホロホロの鶏肉もありましたが、個人的にはズッキーニがかなり美味しかったです。食後のドリンクも580円までのドリンクメニューの中から好きなものを選ぶことができます。コストパフォーマンス抜群なランチセットでいつも大満足です。店員さんも優しい方が多く、店内も広いのでとても落ち着いて食事ができます。次回以降もスープカレーをリピートしようと思いました。
土日のランチに利用させてもらいました◎店内は広くて、駐車場も広かったです。ランチタイムだったのもあり、家族連れが多く案内された席も前の方のパンくず?が残ってたりしてました。提供もやや遅く、味は美味しかったです。
中央分離帯かあるため、反対側から入りにくいが、祝日午後3時頃は空いていて、静かでよかった。
モーニングに行き、アサイーボウルの虜になり、お粥モーニングにもやられ、スープモーニングの滋養に癒されて、すっかりえびす珈琲ファンになってしまいました。遅い時間帯でのお粥モーニングを食べ終わると、11時過ぎだったので勢いそのままスープカレーランチを注文。10分もしないうちに店主さんが持ってきてくれたのが、石鍋でグツグツに煮えたぎったスープカレー。想定外も甚しかったので一瞬固まってしまった。石鍋の中のスープカレーは沸騰臨界点。煮こぼれ寸前の泡立ち状態。周囲が蒸気で霞む程。いや、美味かったです。サラサラし過ぎかなと思ったのですが、玉子も鶏肉もスープが染み込み、野菜もホロホロに煮込まれ石鍋の保温力で最後まで熱々で美味しくいただけました。ナンが柔らかいところと固いところの差があり、やや食べにくいのが難点でした。石鍋は本当に熱々なので火傷に注意。別取り皿で少し冷ましてから漬けナンすれば👍オリジナルミックスドリンクのバナナマン(バナナ+豆乳+ハチミツ)¥580をつけて¥1,380。私は大満足でした。その意味では高コスパです。
穏やかな雰囲気。美味しかったよ!もー少しやすいと嬉しいけどね!笑笑。
落ち着いた良い珈琲屋さんでした。ブレンドは軽めで酸味をあまり感じさせないスッキリした味でした。今回は注文しませんでしたが美味しそうな軽食も色々あったので、次回はそちらも頂こうかと思います!ご馳走様でした。
名前 |
えびす珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-35-7800 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜日の朝9時ですが、あまり混んでなく、快適でした。