岡崎名物もろこしうどん。
大正庵 釜春 本店の特徴
名物のもろこしうどんは熱々の餡掛けスタイルで、出汁の香りが絶品です。
混雑時でも流れが早く、長く待たずに釜揚げうどんを楽しめるのが嬉しい。
岡崎公園を訪れた際に立ち寄るのに最適な、アクセス良好な人気店です。
元祖釜揚げうどんのお店らしいが、今回は岡崎グルメとして気になってた『もろこしうどん』に『天麩羅皿』と『いなり寿司』を注文。もろこしうどんは秘密のケンミンshowや“おかざきめし総選挙”で1位を取るなど岡崎市では名高い1品だとか。ビジュアルからして一面黄色のインパクト抜群さだが、その正体はトウモロコシと溶き卵の和風出汁あんかけ。アツアツの餡をひと口飲めばコーンの甘みとまろやかな味わいが一気に広がる。またコチラではうどんにもコダワッており店舗で実際に麺を手打ち。弾力ある強いコシと長さが特徴的でドロッドロの餡がタップリ絡みつき絶品!!正直言うと後半につれてコーンの甘さがクドくなってくるんだけど、卓上にあるネギと一味入れるとガッツリ風味変わるし味の深みも出てくるので味変して楽しむのが個人的にオススメです。ちなみに天ぷらは盛り合わせと皿ってのがメニューにあるけど、もろこしうどんがボリュームあるので“皿”の方が良いって店員に薦められたのでコチラに。具材はのり・カボチャ・いんげん・エビ×2。揚げたてのサクサク食感でコレまた美味しかったです。
平日でしたが、すごく混んでいました‼︎駐車場はたくさんあります。麺はモチモチで美味しいです。もろこしうどんのお出汁は少し甘めのお醤油を使われてるのかなぁ、って感じました。違ってたら、すいません💦店員さんは親切で、とても感じが良いです。
日曜の19時くらいに行きました。駐車場は若干空いていて、15分くらい待ちました。駅のロータリーの中に第二駐車場がありました。もろこしうどんを食べました。優しい味で美味しかったです。うどんの上に熱々のコーンの入ったあんがかかっていて最後まで熱かったです。コーンの甘みが強く、ほんのりカツオの出汁を感じました。イスの席を選択しても靴を脱ぐ必要がある席もあるので要注意です。全体的に座敷の席が多かったです。いなり寿司を頼んでいる人が多く、つられて頼みました。甘くて美味しかったです。天ぷらはごま油で揚げているような感じで、ごまの風味が感じられました。駐車場はあまり広くなく、大きい車は要注意です。
土曜日にお昼時を過ぎてしまったため、15時半まで営業している当店に初めて訪問しました。14時半に行きましたが駐車場は満杯であったため第2駐車場に空きがあったので停めることが出来ました。どんだけ人気あるんだー!店内はすごく広くてこれだけお客さんが入っても待たされなかったのは嬉しかった。注文は周りを見ると男性は釜揚げうどん率が高く、女性は色々なものを注文している感じ。自分は天ぷら釜揚げうどんを注文しましたが、つけつゆが本当に上品な感じで美味しい!最近食べた釜揚げうどんで自信を持って一番と言えます。また釜揚げうどんが食べたくなったらお伺いします。ご馳走様でした。
平日火曜日13時頃、おひとりランチをしに行きました。以前にも行ってみようとしたことがありましたが、駐車場が埋まっていてその時は諦めてしまったので、行けてよかったです。お店に入った瞬間、出汁の香りがすごく、その時点で美味しそうと思いました!😅笑味噌煮込みうどんも気になりましたが、今回は「もろこしうどん」「なすの天ぷら」を注文。🌽🥚🍆✨出汁がとってもきいていて、少しとろみがあるためよりアッツアツで一口目びっくりしました❗うどんも長くツルツルして美味しかったです!!ナスの天ぷらも、ほんとに美味しかったです!100円くらいだったからか、私の想像より小さいと感じていましましたが、結果的に美味しかったので、またいった際は食べると思います(笑)最初の一口目から最後まで美味しくてあっという間に食べ終わってしまいました🍽️🌟エプロンの用意があったり、ネギを一緒に持ってきてくださったり、お水とお茶の両方出してくださったり、サービスもよかったです!
出張時にお昼ごはんで利用しました。10組待ちでしたが、回転が早いのか?15分くらいで座れました。オススメのもろこしうどんを注文。とろみのある餡が上に載っているので、中の出し汁は熱いので気をつけてください。味は美味しかったです!メニューもアップしておきます。ごちそうさまでした。また、リピートします!
もろこしうどんに初挑戦。もろこしうどんが1番人気とのことでしたが、個人的には釜揚げの方が好きかなあ。とうもろこしの粒がとても多く、好きな人は満足でしょう!値段は相応、味は良い。あとは、好みの世界かな。
名物と聞いて訪れてみました。19:00頃に到着し、駐車場は半分程度空いてました。店内は広く清潔感もあり、特に目立った問題はありませんでした。客は数組のみでした。今回は味噌煮込みうどん定食ご飯小と、モロコシうどんを注文。10分程で提供されました。他県民だからか味噌が辛く感じ、モロコシうどんもかなり甘味が強く感じました。食べ終わる頃には満席近くになっており、駐車場も満車状態になってました。店の規模と駐車場台数のバランスが取れていないような。クレジットカード各種使えました。
岡崎公園の桜を見に行くついでに寄りました。TVでも取り上げられる有名店、そして有名メニューの「もろこしうどん」をいただきました。うどんは当然おいしいですが、お出汁がいつまでも味わいたくなります。とうもろこしは「無限プチプチ」状態、とうもろこしならではの食感をいつまでも楽しめます。メニューが豊富なので何を注文しようか悩みます。足繁く通う必要がありますね。
| 名前 |
大正庵 釜春 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0564-21-0517 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~22:00 [水] 11:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
岡崎城の観光で立ち寄りました。歴史ある店のようで値段もそれなりにします。岡崎といえば味噌なので天ぷら味噌煮込みを食べました。息子はこの店が発祥という釜揚げうどん。どちらも美味しかったです。