運転が楽しくなる!
上地自動車学校の特徴
優しい教官が多く、丁寧な指導で運転が楽しみに変わります。
合宿免許で、短期間で大特や中型を取得するのに最適な学校です。
校舎が綺麗で、教習がやりやすい環境が整っています。
上地自動車学校先生方々へ2024年10月2日から2024年10月19日に合宿免許勉強が日程通りできて、帰った時に慌てて「有難う御座います」ぐらいの言葉がまだ言えないで申し訳ございません、先生方々のお陰で運転苦手の私から少しずつ好きになり、本当に感謝致します。本日岐阜県で最後の学科試験を合格しました、免許も持っていました。有難うございました❤️.(P/S: 岡田先生、本当に有難う御座います、免許持っていましたよ、これから安全に運転できるように注意します🚗)
ハイスピードコースの通学で3週間お世話になりました。指導員さんや受付・事務員の方、送迎の方みんな親切で校舎も綺麗であっという間に卒業を迎えることもできて本当に良い学校だった。
夏休みなどで短期で受ける分には良かったです。毎日キッチンカーや近所のパン屋などが来ていました。また近くにはカラオケやゲームセンター、本屋などありちょっとした暇つぶしができて良かったです。指導員は当たり外れ大きかったです。
指導員の方はみんな優しくて丁寧に教えてくれました。校舎も綺麗で快適でした。頑張れば一発で受かって卒業することができます。
取得免許:大特、牽引、中型非常に丁寧な教習でした。機会があればペーパードライバー講習などでまたお世話になります。
免許取得の合宿でお世話になりました。20年以上前ですが、スパルタの詰め込み教育を受けました。いい思い出です。
合宿でお世話になりました。教官の方はほとんどの人は優しく丁寧です。特に若い人ほど親しみやすかったです。年配の方の言い方に対して気分が悪くなる時ありましたがその人は無視でいいと思います。ホテルは普通にWi-Fiもあり、寝泊まりできる所って感じです。アメニティは一切無いので洗髪剤、バスタオル、ティッシュ等は自分で持ってくる必要があります。お風呂はユニットバスでお湯の調整が難しいです。朝ご飯はパンの種類が変わるだけで他は全て同じメニューなので飽きます。教習生だからかフロントの人(特に男)はあまり愛嬌は無いです。
小型自動二輪AT限定とりました。バイクの教官は3名に担当していただきましたが、どの方も優しくて面白くて丁寧でした。愛知県初の小自二AT限定2日間取得制度導入教習所ということで、希望して相談に行ったのですが、2020年6月半ば時点では10月いっぱいまで予約が埋まっていたので通常の教習で受けましたwさすがに4ヶ月も待って2日間教習を受けるのは期間がかかり過ぎ、断念です。他の教習所でも2日間教習を導入していただければ分散して期間も短くなるのでしょうけど。人気の教習所のようでなかなか連続では受けられず卒研まで1ヶ月を要しました。校舎もまだ新しく綺麗でシステマチックです。自動車関連はノータッチなので判りませんが、総合的には良いですね、お勧めです。卒検前の事前説明が全ての種別を一部屋混在で、それぞれの教官3人くらいがそれぞれの種別の生徒に同時に話すので聴き取りづらいのは改善して欲しいです。
身内がここでAT限定解除を取りました。教官によっては対応が適当だったり、間違った内容を言ってる人(イニシャルS)がいる一方、人情味あふれる素晴らしい教官もいて当たり外れが激しい印象です。建物は綺麗で教習所全体としてはまぁ適切に対応頂けたと思います。
| 名前 |
上地自動車学校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-056-455 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:30~20:30 [日] 9:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
一番いい学校ですね🔰❤️ 素晴らしい、みんな優しい、先生みんなちゃんと教えてます、ゆっくりでいける学校です 、後石川さんいつもありがとうございます 、ヨウコ さん 杉浦 さん シガさん ありがとうございますみんなさん行ってください。