木曽川の美味しい景色。
たけはんの特徴
木曽川の綺麗な眺めと、素晴らしい料理を楽しめる宿です。
中央西線の鉄橋から電車の通行音が心地よく楽しめます。
アットホームな雰囲気で、静かにリラックスできる時間を提供します。
料理がとても素晴らしい。館内の階段移動が多い。風呂は大きくない。景色はとても良いのだけど、列車の鉄橋が目の前にあって大音量。でも私はどれもあまり問題でなく、何よりも料理の美味しさが勝って大満足なお宿だった。またぜひ利用したい。
コロナの緊急事態宣言やまんぼうが明けた4月で馴染みの宿の予約が取れなかったので、ビジネスで1泊2食付きで利用しました。部屋は大広間を仕切った和室に布団で鍵はなく、トイレも共用でしたが、キレイでした。部屋の窓の下に木曽川と中央線の鉄橋が上り下り別にパノラマの様に広がり、素晴らしい眺めでした。(鉄道の音が気になる人には向きません。)お風呂は階段を3階分くらい下らなくてはならず、食事の場所にも階段があってバリアフリーではありませんが、食事はとても美味しいものでした。コロナ対策で食事と入浴はグループ毎の対応で清潔に感じました。
景色よし、鉄橋を渡る電車よく見える。反面、ガタンゴトンと風向きによってはうるさい。
静かでゆっくり時を過ごすことができますよ。食事も良かったですね。
木曽川の綺麗な眺めと料理が美味しかったです。特に山菜や地の筍料理が。
アットホームで居心地良いです。
近くに中央西線の鉄橋があり、夕方から終電、始発まで電車の通行音が心ゆくまで楽しめる電車の走行音マニアにはたまらない宿です。
交通の便は悪いですが、料理はとても美味しいです。筍シーズンが良いです。
行ってない‼️アホか💢💢💨
名前 |
たけはん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-69-3430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝食、夕食付きのリーズナブルなプランで利用しました。お風呂は温泉ではなく 、少し広めのお風呂。1つしかないけど、男女をどうやって使い分けているのかが疑問でした。wリンスインシャンプーとボディーソープのみあり。お風呂のトイレは改装してあり、かなりキレイです。バスタオル、タオルあり。