雲海と星空、朝焼けの絶景!
宮田高原キャンプ場の特徴
朝方は涼しく、快適なキャンプ環境が魅力です。
有名なレンゲツツジの群生地で、見頃に訪れる楽しみがあります。
満点の星空と雲海の朝焼けが圧巻の美しい景観です。
テントサイトを利用しました。車横付けでテントが張れるので色々な荷物を運ぶのが最小限で済みました。テントサイトも多すぎないので自分達の空間も確保できるし、直ぐそこに雪を被った中央アルプスが見えるのも嬉しい限りでした。避難小屋の先にある見晴台に行けば、南アルプスと中央アルプスの間に居て、雪のアルプスに囲まれてなんとも言えない空間でした。登ってくる途中では猿、朝には日本カモシカ、ウグイスはずっと鳴いているし、蛙の鳴き声が聞こえたり、蚊もいないし、最高の季節に最高の場所でした。
7/3(月)にお世話になりました、完ソロです。好きなところに設営してOKと。o1にしましたがサイトに上がる傾斜が少しきつくフリードでしたが腹をすこり擦りました。他のサイトはほぼ、平面で進入出来ますので大丈夫だと思います。サイトから展望台は歩いて15分くらい。2週間ほど前に登山道で熊による人的被害がありましたので熊鈴ならしながら。出くわすことなくたどり着き絶景を見られました。スマホの電波はahamo(docomo)で、サイトでは、ほとんど届かず。展望台に行くと電波はバッチリでした。サイトから山の眺望は有りませんが整備の行き届いた良いキャンプ場です。キャンプ場までの道のりは高原キャンプ場ならではの道幅狭く高ボッチよりも長かったと思います。下山時に子鹿とタヌキの見送りを受けましたw
猛暑の中でもここは朝方寒い位に涼しく快適です。ただあまりに標高が高いので、雲の中に入ってしまうと雨が降ってなくても写真のようにしょっちゅう霧が出たり消えたりします。サイトは芝生が引かれていてトイレも近くてシャワーもあって快適でした。夏の時期に暑さと人混みを避けて大自然の中で過ごせる超穴場のキャンプ場だと思います。
シーズン前に下見に行きました。道中はすれ違いの難しい場所が結構ありますが離合場所も結構あります。舗装はキレイな方。結構手入れもしてる感じでした。里から10km30分くらい掛かります。受付の建物?お店?はとてもキレイでビックリ!トイレもウォシュレットではないけどキレイです山頂展望台はキャンプ地から600mほど歩きます。夜景は絶対キレイだと思いますが、道中はちょっと勇気がいるかも(汗)小屋の値段もそんなに高くないので安心して寝るならその選択肢もアリですね。
ハイキング目的で行きました。主要道路から細い山道を上がって行くのですがかなり狭いです。ハイキングコースが通行止になってる箇所があり、あまり歩けなかったですが景色が良くブランコもあったりなかなか良かったです。
アサギマダラが翔んでかいました❗️暑い 新田から25分。涼しい高原で午後を過ごしました。
6月2日の開山祭ではまだレンゲツツジは咲いていませんでした。キャンプ場全体的に綺麗に整備されていて子供と行っても歩きやすくなっています。景色最高でハイジのブランコとタイヤブランコが数箇所あって気持ちよく遊べます!
レンゲツツジが見頃できれいでした。
標高1,650メートル、5月下旬~6月中旬のレンゲツツジ、夏の高原、秋の紅葉と、展望台からの眺望、中央アルプスの絶景が魅力のキャンプ場です。ログハウスやオートキャンプ対応のテントサイトの他、広くてきれいな炊事場やシャワー室も完備していますのでアウトドアの経験浅くい方でも準備さえしっかり出来ればキャンプ可能かと思います。宮田高原までは麓から約12キロメートル(車で40分程)です。林道は舗装されていますが、道幅は狭いので車の行き違い等十分注意して走行する必要があります。用具(生活用品・調理道具・炭等)や飲食物の販売はしてないので、林道へ入る前に準備が必要です。公衆電話はありません。スマートフォン、携帯電話の電波は入らない場所が有ります、キャリアや機種によるかもしれませんが、入る場所を探すせば全く入らないということはないとおもいます。
名前 |
宮田高原キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-85-5864 |
住所 |
|
HP |
https://www.vill.miyada.nagano.jp/government/pages/root/others/10480-039/11516 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

11月に利用しました。完ソロ。とても素敵なキャンプ場。標高が高く、眺めがよい。高原をハイキングするのがきもちいい。展望台からは南アルプス・中央アルプス・駒ヶ根の街が見渡せます。管理人さんはとても気さくな方で、チェックイン・アウトの時間は融通きかせてくれます。熊撃退スプレーをお借りしました。毛布を借りることもできるみたいです。