手打ち中華そばで感動。
食事処おりとの特徴
手打ち中華そばは煮干しの旨味が程よく、安価で絶品です。
鮭おにぎりとお新香が付いたセットが、お手頃で最高の組み合わせです。
名物の肉鍋定食はボリューム満点で、滋養満点な味わいを楽しめます。
こうゆう中華そばが最近たべたかった。カツ丼つけて1050 円はマジ最高。食った分動かなきゃ^^;
追記2022/12営業時間内に行けました。店内は昔の喫茶店のような、外観のザ、食堂という感じと違いました。明るく爽やかです。テーブル席と小上がり。小上がりが店内見渡せるようなこの店内好きです。奥には更に個室のような広間のような部屋もあり外観だと小さそうなのに意外と広くてびっくり。カウンターには楽しいほっこりワクワク小鉢に季節の果物があります。テレビもありますよ。お一人様、ご家族様、年配の方、幅広く居心地の良い食堂です。ブランケットがあったり、優しくて本当いいお店だなぁと思いました。さて、メニュー。私は辛口ラーメンをいただきました。ベトコンラーメンや台湾ラーメン系が好きな方、おすすめします!穴場発見!ベトコンや台湾ラーメンを食べやすくした辛さ。中華と台湾ラーメンの中間のような感じです。普段の仕事中のお昼に助かる食べ心地です。麺はつるつる。この値段でたくさんの野菜。チャーシューは家庭で作ったような優しい味と柔らかさ。何もかも好みです。焼きそばは屋台の鉄のフライパンでしっかり焼かれた屋台の焼きそば風です。ソースが絡んで美味しかったー。酸味控えめしっとりいい炒め具合です。セットメニューは驚くべき安さ。楽しく、居心地よく、美味しく、安い。お店のお母さんは、前回食べれなかったことを覚えてくれていて、また来てくれたのって声をかけてくださりました。感激しました。感謝溢れるお店。応援したいと思いました。今度は丼にしようかなぁ〜定食も食べたいなぁ〜。※15:00に参りましたら、最近は14:00頃で終わっているのと奥様に言われました。雪の間がそうなのかコロナだからかわかりませんが季節が変わりましたら確認してみると良さそうです。前回は閉店後に行ってしまい、せっかく来てくれたのにすみませんと、とても感じの良いお母様でした。
The食堂という感じで停めるところが混んでると少し困惑するくらいで味はとても美味しかったです(中華そばですが手打ちと細麺2種類あり私は手打ちを食べましたが500円で食べれる上シンプルで煮干しが程よくチャーシューも大きめで味と食感が絶妙でした)600円のセットにすると鮭おにぎりとお新香が付いてきてお手ごろなので最高でした。
青森市に引越してきて5日目🙋♀️家の近所に食べに来てみた❣️コチラはあまり考えずに訪問しましたが…感動したのを伝えたい☝️品数豊富で尚且つ美味しい😋私は肉体労働者なのでモリモリ美味しく頂きました✌️お味噌汁の旨味も良し✨付け合せも品数豊富で良し✌️ロース生姜焼き定食に舌鼓⁉️普通の女性は食べきれないかも。お腹を空かしてキレイに食べましょ~
青森市に引越してきて5日目🙋♀️家の近所に食べに来てみた❣️コチラはあまり考えずに訪問しましたが…感動したのを伝えたい☝️品数豊富で尚且つ美味しい😋私は肉体労働者なのでモリモリ美味しく頂きました✌️お味噌汁の旨味も良し✨付け合せも品数豊富で良し✌️ロース生姜焼き定食に舌鼓⁉️普通の女性は食べきれないかも。お腹を空かしてキレイに食べましょ~
全てオールマイティな感じです。よく、昼食時にはタクシードライバーと郵便配達局員がいるところが穴場と言われていますが、まさにここですね。定食の小鉢はカウンターに並べてある物を好みです選べます。私は肉鍋定食と小鉢「山芋ざく切り」しか食べません!それが美味いから。
このお値段でこのボリュームと味!お客さんが耐えない筈だ!都会なら大行列だね。800円税込はやりすぎる!1400円で普通だよ。ってくらいにステキなお店。駐車場は6台くらい止めれます。テキトーに。ご主人と奥様?で多分やられてます。
メニューのほか、惣菜も追加できます。肉鍋定食、肉が多く入っていておすすめです。
安くて美味しいと評判の食堂。単品の丼ものなどに麺類をプラスすると150円値引きになるのも嬉しい。夫婦二人で経営しているようで混んでいる時は少し待たされるが、他の定食屋で食べるよりは時間に余裕があるならこちらの店の方が良いだろう。メニューはどれも出来合いのものを使わず丁寧に作ってあるようで好感が持てる。
| 名前 |
食事処おりと |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
017-774-5614 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~19:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
和洋中の普通の定食屋さん。値段は安めで量もそこそこなのでコスパは良いですね。テーブル席に小上がりに奥に小部屋があるのでそこそこ人数入れます。しかし混んでる時は少し配膳が遅めです。料理は全般的に少ししょっぱめで良く言えば青森らしいので個人的には好きな部類。レジの隣には一品料理が格安で置いてあるので、食べたい時に追加で食べれます(イメージは半○屋)またたまに自家栽培(?)の野菜も買えます。駐車場は店の目の前の5~6台なので昼時は停められない\u0026駐車待ちする場合があります。あと目の前の道路は片側2車線で交通量もあるので出るとき注意が必要です。