老舗で楽しむ手打ち蕎麦と海自カレー。
「下北名物」樺山そばの特徴
歴史ある老舗そば屋で、手打ち蕎麦の美味しさを堪能できます。
国道沿いに位置し、アクセスも便利な立地です。
人気の大湊海自カレーやそばもちもおすすめです。
むつ市でお蕎麦を食べられるお店を探したら、こちらに出会いました。夏は冷たいざる蕎麦が食べたくなりますが、こちらのお蕎麦は大盛りでいただいても飽きない美味しさでした。温かいお蕎麦や海軍コロッケなど独特なメニューもあり、何回か食べに行きたくなりますね。
そばもちが美味しかった。天婦羅そばを注文する人が多いせいか、床の汚れが気になりました。
奥に座敷のテーブルが2席あります。トイレが何十年ぶりに見たのですがボットン便所でした^^; 子どもが落ちる~怖い~と言って、入れるのが大変^^;蕎麦は少し太めで食感がしっかりしてます。お店の奥さん?がとても子供に優しくて居心地はよかったです^^
昔のそばやさん半ライス頼んだらキムチっぽいのつく。
国道沿いにある老舗そば屋。蕎麦は地元産の蕎麦粉で風味がありました。休日の昼時に行ったのですがメチャクチャ混んでました。時間をづらして行くのがいいと思います。
おいしい❗歯ごたえとかおりが良い。
キムチそばいただきました。つゆは極めてあっさりしてます。そばつゆとキムチの相性は……。
蕎麦は食べてないから分からないが(蕎麦屋なのに)、海自ゆうだちカレーは美味しかった。エビフライも油ぎれが良く、うどん小鉢も美味しい。ただ、あくまで個人の感覚的に1200円くらいかな?と思った。なお、左上の湯のみ茶碗の液体はカルピスである。
味はまぁまぁです。しかし今日は30度以上の猛暑😵なのにエアコンつけないで、ないかも(笑)ドアもがっちり閉まって😰本当は蕎麦の出汁のテレビでも紹介された蕎麦ラー食べたかったんだけどこの気温じゃ…。仕方なく冷たいざるうどんとざるそばを食べました。が、うどんは皿にのっかって来て苦笑いしました😝
| 名前 |
「下北名物」樺山そば |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0175-22-0610 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久々に美味しい蕎麦を食べました!味は文句なしです!