驚きのケーキ・ド・大福、栗きんとん絶品!
銘菓の店 山ざきの特徴
柔らかいお餅生地とケーキの絶妙な組み合わせ、ケーキ・ド・大福が大人気です。
白神山地の傑作金のあゆ最中が全国菓子大博覧会で受賞した名品です。
オリジナル和洋菓子から伝統の上生菓子まで、様々な美味しさを取り揃えています。
栗きんとんが最高です。岐阜の有名なきんとんよりもフレッシュで、深谷栗そのものの味や香りが楽しめます。甘すぎないし、本当に美味しい。
ケーキ・ド・大福狙いで行ったら売り切れ。「K2マートにはまだあります」との張り紙。行ってみたら、スーパー内の一角に店舗があって無事に買えた。ビックリするくらいの柔らかさと美味しさ。2個くらいはペロリの軽さ。たくさんのお菓子があった。
鰺ヶ沢駅から徒歩15分くらいにあるお菓子屋さん。ケーキ大福という和洋折衷の生菓子がある。味は10種類以上あるから、物凄く迷う。スタンダードな苺カスタードをチョイス。結構ずっしり。包を開けると、ひんやり、柔らか。外側から、餅、生クリーム、スポンジ、フレッシュ苺。つまりショートケーキ。餅がとても柔らかくモチモチ延びる。生クリームもスポンジもフワフワ軽くて甘い。生クリームたっぷり。苺の甘酸っぱさが爽やか。手作りで新鮮な味がする。ずっしりだけど軽いから、スルスル食べれる。悪魔のようなスイーツ。とても美味しい!PayPay使える。
まずは青森らしいネーミングセンスに星3つ!友人夫婦がオススメ紹介してくれました!鯵ヶ沢のスーパーで平日午前中に購入しましたが、全種類ありました。いちごを購入しましたが、びっくりするくらい包んでいる大福の皮が口の中で溶けていき、あっという間に中のケーキも食べ尽くしてました!ほんとに美味しい、くどくないので甘いの苦手な人も好きだと思います。
ケーキ大福もおいしいけれど生菓子もとてもおいしい。浪花せんべいもとまらないおいしさです。
「ケーキ・ド・大福」が美味しすぎます。250円は安すぎます。シャインマスカット、抹茶、ブルーベリーをいただきました。どれも美味しすぎます。とにかく、生地がやわらかすぎることと、具の素材を感じる食感と濃厚な味が良かったです。生地は薄いお餅ということで、もはやどうやって作ったか知りたいものです。季節限定でマンゴーなどがあります。他にも様々なお菓子が並んでいて、どれも美味しそうでした。
ケーキド大福はお土産で持っていけば喜ばれます。
ケーキド大福は凄く柔らかいお餅生地のなかにケーキ。とても美味しかった。柔らかいので食べるときは注意。
他の店の商品より断然美味しいです。
名前 |
銘菓の店 山ざき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0173-72-2002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

よじごじDaysTVで観て10月連休に行きました。モンブラン2つも美味しくいただけましたがシャインマスカットもカフェオレも負けず劣らず美味しいです。クリームがレベル高いスポンジもGood!求肥の食感もGood!お勧めでーす。今度は春GWに来たい!!