復活!
関西スーパー 中央店の特徴
コロナ収束後に復活したイートインコーナーで、色鮮やかな煎茶が楽しめます。
改装されてきれいな店内は、阪急伊丹駅から徒歩5分のアクセスも魅力的です。
徳島県の農産物を販売しているコーナーがあり、夏場にはシャインマスカットやピオーネといった高級ブドウ安価で買えます。その他にも珍しい農産物や安い農産物があります。
高い高いと言われるけど全然そんなことない。さらに月火は全品10%OFFてゆーやぶれかぶれ企画をやってる。おすすめは冷凍せずに挽いたミンチ肉!あと野菜はでっかい完熟アボガド198円とでっかいブロッコリー。それとクレイジーなほど種類の多い納豆コーナー。アイスはピノのアーモンドがいつも65円。
惣菜が中国産や中国製造が多い。コロッケやお好み焼きは好きなのですが、関西スーパーの惣菜は焼き鳥、鴨肉、唐揚げ、ししゃもなどは全て中国産。串に刺さったお好み焼きも中国製造。最近では中国産天津甘栗を使ったコロッケまで…ほんと中国だらけです笑正直国産の食材を使った惣菜も増やして欲しいです。もしくはまだ台湾産の方がいい。ただ10%引きの日があるのは嬉しいです。買うものなくても行ってしまう。あと関西スーパーの店員さんはだいたいしっかりしてて、親切なおばちゃんが多いのがいいですね。
何年か前に改装されたので、とてもキレイです。駐車場も近くにあり、最初の30分は無料で、1000円以上購入で1時間無料です。車のナンバーで管理されていて、レシートがあれば精算できるので、駐車サービス券をモライに行く手間もなくて、とてもいいです。近くにダイソーとツルハドラッグもあるので、日用品の買い物が一気に済んでとても便利です。
伊丹駅前店よりも広くて買い物しやすいです。駐車場もあるので車でも行けるので助かります~😃入口すぐにパン屋さんがあり、そこの惣菜パンはオススメですよ😊
駅近でとても便利でお店も改装しきれいです。
阪急伊丹駅から5分程度の距離にある関西スーパーの本店です。アーケード街の中にあるので、雨でも荷物が濡れないのは嬉しいです。売り場は広く、品揃えも充実してます。別館「カンスパーク」に広大なフードコートもあるので、仕事帰りの軽食にも困りません。トイレも綺麗でバリアフリーが充実してるのも良い点です。ただ、ここから西200mの距離に同じH2O系列の阪急オアシス伊丹店もあるので、客層と商圏がやや被るのは否めません。今後、どちらかへの統廃合は避けられないでしょう。
バレンタイン前ですが、すでにひな祭り。イベントで色々セット(衣装)変化するそうです。
伊丹市が、創業の地である老舗のスーパーです。伊丹市民の冷蔵庫です。
名前 |
関西スーパー 中央店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-772-0345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コロナも収まり、イートインコーナーも復活し、色鮮やかな煎茶も復活、やっぱり美味しくてこのサービスは買い物後に一服するにはありがたいサービス。コーピー機、ATMもあり、美味しそうな惣菜もあり、玉子のお買い得日もあり買い物しやすく、設備もお客様目線を感じるスーパー。