美味驚愕の郷土創作コース。
わしょく徳(のり)の特徴
季節の食材をふんだんに使った、手の込んだコース料理が魅力です。
こだわりの日本酒が揃っており、様々なお酒を楽しむことができます。
おまかせコースが3500円からで、コスパも非常に優れています。
夜にコース料理を頼みましたが、どれも美味しくお勧めです。当日飛び込みは難しいようで、予約がお勧めです。
お酒の取り揃えが最高です。お料理もまさに創作和食、確かな技術と驚かせてくれる工夫が散りばめられています。カウンターから見える厨房はピカピカで、気持ちの良いお店で、平日も満席なのが納得です。
コース料理の価格も納得のいく料金です。料理も美味しくいただきました。すっぽんu0026フグのコースもあります。今度は、すっぽんのコースを食べてみたいと思います。
建物は新しく、中は落ち着ける空間です。民家と区別がつかないくらいたたずんでました。
お店の雰囲気が良く店内は清潔感があり、働く店員の方々は挨拶もサービスも気持ちがいいです。料理は季節に合わせた食材を使用しており全てメニューが美味しくて調理されている方のこだわりを感じます。移転してから2回目の訪問でしたが、2年半前に誕生日で伺ったことを覚えて下さっていて感動しました。一度訪問したら何度も訪問したくなる良いお店だと思います。
おまかせ¥3500からのコースがコスパいい。お腹いっぱいになるので、炊き込みご飯か刺身のグレードアップも選べるが、ご飯が美味しいし持ち帰りもできる。季節を感じる野菜や魚、そして刺身には寿司が一貫入る。秋田の酒もあるが県外酒も豊富。
手の込んだ料理に納得。噂通り。ただ、ギターは良いが歌がちょっと(笑)リピートしたいお店です。
コース料理オンリーの郷土料理と創作料理のコラボレーションでした。びっくりするくらい美味しかったです。たらの白子が旬でして、お刺身の盛り合わせに添えられてましてかなり嬉しかったです。ちなみに秋田ではたらの事を【だだみ】って言います。(北海道では【たち】って言います)こう言ったご当地感は出張ごとにインプット出来ます。あとは、方言にも感動しますm(_ _)m詳しくはまたどこかでアウトプットします。その他の料理の感想はこのボリュームです!間違いなくお腹ペコペコで伺って下さいm(_ _)m代行必須です🎵✨
20日カウンターで料理を食しました。オーナーとの会話も楽しく又、気取らない食材、調理方法も丁寧に説明してもらい楽しく食事会ができました。ありがとうございます⁉️
| 名前 |
わしょく徳(のり) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-893-6951 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~22:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
妻が怪我のため、急遽一人で訪問。2回目の訪問でカウンターへ。ご主人とも会話ができて楽しかったですが、それ以上にコースの料理をじっくり堪能しました。次回は冬の秋田を楽しみにしています。それまでには妻の怪我も治っているでしょう。ご馳走様でした。