懐かしの味噌ラーメンと手作り餃子。
あさひやの特徴
昔のサッポロ味噌ラーメンを彷彿させる濃厚さが魅力です。
肉汁たっぷりの手作り餃子が280円で楽しめるお店です。
駐車場完備で家族連れでも訪れやすい大衆食堂です。
何となく定食やチャーハンが食べたいと思い、ネット検索で発見した大衆食堂「あさひや」さん。食べてみたら美味しく、これは穴場の街中大衆食堂ですよ(*^^)v新規開拓のつもりでしたが予想外の美味しさ。正直あまり期待してませんでしたが、これは本当良い意味で期待を裏切られ、素敵なお店を発見しました。麺類にチャーハン・定食・鉄板焼きとメニューは豊富。鉄板焼きは+150円で定食にも出来るので、かなり迷いますね。ニンニクチャーハンもかなり魅力的でしたが、迷いに迷って「若鶏焼の定食」をオーダー。お店のお勧めでもあり、この後知人に会う約束も有りこちらをチョイス。メインの若鶏焼にご飯・味噌汁・漬物とシンプルな構成ですが、ご飯が山盛りでまるで漫画のよう(笑)一口大に揃えられた鶏肉は食べやすく、還暦近いオッちゃんにも優しいですね(^^♪ 若鶏なのでかなり柔らかく、鶏肉らしい歯応えを楽しめます。味付けは、薄口で少し甘めの醤油味。これが絶妙に若鶏に合うんですよね。何と言えばいいでしょうか、例えるなら「ご飯が進む味」ですかね。このご飯の量の意味が良く分かりました^m^後日知人に聞いたら、ニンニクチャーハンと餃子も秀逸でお勧めとの事。次回はそれを頼んでみねば(#^.^#)
店内にはテーブルが4卓と小上がりに1台あり空いている席に座って注文します。レバニラ定食は熱々の出来立てがお茶碗に山盛りご飯と出てきます。値段もリーズナブルで同じ炒め系の肉入り野菜炒めとは味つけが違っています。
最高。伝説の店川反にあった『大蒜亭』のDNA健在。追記やはり最高です。
駐車場は店の前に4台停めれます。駐車する時、隣の車に停めると丁度降りている途中で人を跳ねそうで一台開けて停めたら、店主に間隔無くして停めてと注意されました。自分が食べたのは、辛ネギ味噌ラーメンと炒飯です。写真にある炒飯はしっとり系で中々美味しかったです。辛ネギ味噌ラーメンはもう少し個性があってもいいかなって思うぐらい普通の味噌にお湯をかけたのかなって感じの味でした。コスパはかなりいいと思います。この2つで1200円!全てかなり安めです。
お値段手頃で美味しいしリピートありです駐車場は3
ご飯の器が小さい。ご飯が少し硬い。味噌汁少ししょっぱい。
ニンニクチャーハンがオススメですが何を食べても値段以上に美味しいです。
初 あさひや安くて美味い😋
気になっていたので訪問しました。家庭料理ぽい普通の安心なお味でしたが、お値段がお安いので納得できます。ご飯がもりもりなのと熱々鉄板焼きで出てくるのが嬉しいです。
名前 |
あさひや |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンは私にはちょっとしょっぱかったですが昔のサッポロ味噌ラーメンを思い出させる味噌っぷりでどこか懐かしさを感じました餃子も肉汁がジューシーで美味しかったですお値段もリーズナブルで家族で行っても楽しめる場所だと思います。