生駒里奈推奨の濃厚中華そば。
ラーメンなりきやの特徴
シンプルなメニューで、濃厚な醤油ラーメンが楽しめます。
生駒里奈ちゃんが紹介した、親鳥の中華そばが名物です。
煮干しが香るスープと中太麺の絶妙な組み合わせを堪能できます。
基本のメニューは中華の醤油と塩とトッピングでした無料サービスに紅生姜が有ります隣の銀行の駐車場が使えます。
麺はストレートでやや縮れた中太麺。スープとのバランスが良かった。肉は、卵を産まなくなった親鶏の「しねにぐ」で、じっくり煮込んでいるため、適度な歯ごたえでグッドでした。一人で切り盛りしているので、多少時間はかかりますが美味しかったです。
以前から興味があって行ってみました。店内にはお客さんはおらず夏季限定つけ麺もありましたが醤油ラーメン大盛りを注文しました。麺はコシがあっておいしいけど大盛りのはずだけど量はそんななくスープは鰹節の味はするがしょっぱさも足りずあまりピンとこない味で正直微妙でした。
生駒里奈ちゃんがテレビで紹介したラーメン屋さんしょうゆラーメン水菜ネギ増し頂きました。由利本荘の親鳥ラーメンでありながら、ほのかな魚出汁感もあり、しない鳥は他店よりは食べやすく美味しく頂いてきました。
濃厚でした。初めての味でした。
本荘のソウルフード、親鳥の入った中華そばで醤油と塩とある。週末は第2と第4土曜日のみと利用しにくいのが難。女性1人でやっていて家族も利用しやすい雰囲気。スープはダシがしっかり効いているのに優しく、今まで食べた親鳥のラーメンの中では一番旨い。親鳥はしねぇ、というより少し硬い感じ。
醤油ラーメン(大)いただきました〜( ´ー`)煮干しが香る濃いめのスープと麺がよく絡んで美味しいです。好みは分かれそうですが…この辺り特有の硬い鶏肉もコリコリ?ゴリゴリ??して個人的には好きです〜♪久しぶりに大盛りを頼みましたが最後まで一気に食べれました。ご馳走さまです(*'(OO)'*)
基本的に火水木と第2土曜日しか開いていないので入りにくいですが、美味しいお店です。スープは煮干し系。親鳥煮があまり固くなくて美味しい。
亡くなった旦那さんの遺志を継ぎ、お母さんが1人で切り盛りするラーメン屋さん。営業日が特殊なので、要確認です。
名前 |
ラーメンなりきや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9635-2734 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

メニューはシンプルに醤油と塩、濃厚な醤油(見た目は味噌)を美味しく食べました、席はカウンター5席と小上がりに4人用テーブルが2卓。隣の信金の駐車場が使える。