庄内で味わう絶品麦切り。
手打うどん麦やの特徴
冬季限定の鍋焼きうどんは1200円で絶品です。
山形県鶴岡名物のつるつるで美味しい麦切り。
カレーうどんの種類が豊富で評判のお店です。
鍋焼きうどん(¥1200)を美味しくいただきました。うどんはコシがしっかりとして、つゆは濃いめです。お餅も入っており、寒い時期には身体が温まりとても美味しいです。店内は小ぢんまりとして落ち着いた雰囲気です。人気のお店で混んでおり、提供まで時間がかかるので時間に余裕がある時が良いと思います。
麦切りが最高に美味しいです。麺も汁もクセになります。麦切りも良いけどカレーうどんも美味しいです。カレーうどん食べると麦切り食べたくなるし、麦切り食べるとカレーうどん食べたくなるし。無限ループに陥ります。
昼時に近くのお店を探したら、住宅街にこちらの店舗があるのを見つけ初訪問。たまたま、知人が居合わせたので、隣に座って話を聞くと、ここのカレーうどんがとにかくおいしいらしい。店内を見回すとみんなカレーうどんを食べている。さらに数量限定でとろめしカレーうどんなるものが食べれるらしい。どんなものなのか、1度食べてみようと注文してみた。うどんの麺は太麺、コシがあって食べ応えがある。鶴岡で食べたうどんの中では一番美味しい。太いのでずつるつるとすするのは難しいが、ひと口ずつ食べていく。ネギや豚肉もおいしい。全体のバランスが非常に良い。カレーうどんとしての完成度は、最高峰と言えよう。さて、食べ進めていくと、底のほうにお米が見えてくる。レンゲですくって食べると、とろろに覆われたご飯が出てきた。これがカレーと相まってめちゃくちゃおいしい。大きな丼いっぱいにカレーうどんが入っていて、その下にとろろご飯があるわけだから、相当な量なのだが、意外とスイスイ進む。食べ終わると、ほんのり汗をかく。おいしさと食べきった達成感が心地いい。お店の人も、非常に気持ちの良い接客をしてくれる。あぁこういう素晴らしい飲食店があったんだと、見つけられたことにした分けを感じた店の外に出ると、先ほど書いた汗に初夏の風が触れ、とても爽やかな気分になった。また必ず訪れたい、そして友人にも勧めたいお店である。
奥まった目立たない場所ながら昼時はいつも混んでいる。この辺りは工場や事務所、営業所等が多くある為、作業服の男性と地元の常連客と半々くらいの客層。肉うどん を注文。さすが手打ち麺。もっちもちで腰があるが柔らか目なので高齢の方、子どもでも食べやすそうですね。根気よく丁寧に捏ねられた生地の麺です。厚めの豚バラ肉が6枚も乗っています。汁は甘みも正油味も弱めで自分には薄味。そしてかすかに感じる酸味。酸味がある醤油ベースかな。普通に美味しいうどんです。カレー系を注文すると、汁跳ねガードの大きいナプキンを用意してくれます。
本日二回目の来店です!今日は嫁ちゃんと姉を連れて来店。私はクリーミーカレーうどん、嫁ちゃんがコンコンカレー、姉が梅生姜うどんをそれぞれオーダー。やっぱりカレーうどんマジで上手い!無我夢中ですすってました(笑)また来たいです!
ポパイカレーうどんをいただきました。麺も多くお腹いっぱいになりました。場所は住宅街にある感じです。
ここのカレーうどん大好き。コシが強くて、満腹感がある。
むぎとろカレーうどんが美味かった!
自家製ところ天の歯応えがとても良い😄暑い日だったので冷たい梅わかうどんを頂きました😄大葉、おろし、ミョウガ、梅、ワカメがさっぱりとした夏にぴったりのうどんでした😆
名前 |
手打うどん麦や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-23-3768 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カレーうどんも美味しいですが、冬季限定の鍋焼きうどんもお勧めです。