高級食パンとお菓子の楽園。
清川屋 鶴岡インター店の特徴
鶴岡インター近くにあり、県外の人も行きやすいお土産屋さんです。
高級食パンゆるしてちょんまげが購入できる洒落たShopです。
自社製品のだだちゃプリンやソフトクリームも楽しめるカフェスペースがあります。
🍞美味しかった‼️お菓子もたくさんあり、お土産もかなり置いていて、また行きたいです。お店の方(男性)も大変対応が良く、気持ち良く買い物できました。
個別で買えるお菓子をいくつか買いました。さくらんぼマドレーヌはしっとりしてて、さくらんぼソースで風味あります。お土産にいいかも。
お土産を購入し、だだっ子ソフトが美味しそうでいただきました。だだちゃ豆の風味を期待したのですが、想像以上に甘ったるくて、遠くにだだちゃ豆がほんの少しだけ感じられる程度でした。もっとだだちゃ豆寄りが良かったかな。
白を基調とした店内は綺麗で明るく見易い庄内のお土産を買うのにもちょっとお茶しに行くのもいい感じ行ったときは外のテラス建設中でした有名なパン屋さんも入っているようです鶴岡のインターすぐなので県外の人も来やすそう。
ホワイトパリロールが凄く美味しいです!気温にもよりますが、購入後、8時間程して、解凍なったら食べ頃。しっとり、ずっしり、程よく甘い、充実感たっぷり。店舗も凄くおしゃれで、見ているだけで楽しくなります。店員さんのご対応も親切で明るくて、袋もおしゃれ。庄内土産ここにあり!といったお店です。
とても不思議なショップで、多分メインは高級食パン&洋菓子プラスフルーツサンドかな?でも、和菓子・鳥中華乾麺・玉こんにゃく、オシャレなドレッシングやディップ、多種多様な品揃えでお店はとてもオシャレですが、不思議な空間です。
「ゆるしてちょんまげ」というふざけた名前の高級食パンが買えます。ちなみに予約なしでも買えました。店内で飲食も可能でたまごサンドが美味しかった。
庄内に来たら必ず寄ります。おしゃれな店内に厳選された商品と清川屋さんのお菓子があり迷ってしまいます。今回はほわいとぱりろーるを購入しました。
とんでもなく洒落た店構え。一棟持ち。10年位前に行ったらしい。せんべい しみかり醤油せんべい。などを購入。鶴岡駅のアパホテルが入っているビルにもある。
名前 |
清川屋 鶴岡インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-28-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

鶴岡のお土産屋さんです。鶴岡インターのところにあり、駐車場も広めです。店内もきれいで清潔感もあり、ディスプレイもいい感じです。またこちらのお店には、許してちょんまげというパン屋さんがあります。いわゆる高級食パンです。店内に漂う焼き立てパンの良い香りにつられてつい買ってしまいました。プレーンは毎日あるようですが、曜日によってシナモンやあんこなどがあるようです。またテーブル席もあり軽食もとれます。だだちゃ豆のソフトクリームいただきました。旨いです。もう少し豆の香りがあれば最高です。食パンはプレーンとシナモン、メインのだだっ子など数種類のお菓子をお土産を買い帰宅です。さすが高級食パン、とてももっちもちで耳まで美味しいです。そのまま食べて美味しいパンです。もちろんお菓子類もどれも間違いない美味しさでした。鶴岡に来たときはまた寄りたいです。