琴似のごんぶと蕎麦、旨さが際立つ。
盤渓そばの特徴
黒々とした太麺の蕎麦が自慢の、絶品田舎そばが味わえるお店です。
こじんまりとした店内にはカウンターや小上がりがあり、落ち着いた雰囲気です。
駐車場は近くのコインパーキングを利用する必要がありますのでご注意を。
温かい天ぷらそば(平打ち)。そばは一般的なものより歯ごたえがあり太目で短い。あまり好みでは無かったがコスパは良い。冷たいそばも食べてみたい。
琴似のお蕎麦屋さんです。麺を手打ち麺と平打ち麺から選べます。今回は手打ち麺をいただきました。太く、切れやすい麺ですが、蕎麦の味がとても強いです。ここまで強い田舎蕎麦はなかなかお目にかかれないと思います。返しの味もよかったです。蕎麦の味を味わうためにざるそばにしましたが、他の食べ方のお蕎麦も美味しそうです。
かつて店舗が盤渓にあった頃、父と通わせていただいておりました。お店の移転等で、その後は疎遠となっており、いつかまた再会したいと願って32年も経ってしまいました。当時店主のお孫さんだった方が、こちらで営業されていると知り、やっと来店が叶ったのです。他界した父が、「うまいだろー」と言いながら蕎麦をすすっていた顔を思い出しながら、懐かしさと嬉しさで涙が出そうでした。父の好きだった山菜そば、本当に美味しかったです。また、通わせて下さい。なぜだか、親孝行をしたような気分になりました。ごちそうさまでした。やっぱり最高のお蕎麦やさんです。
信じがたいほどのごんぶとの蕎麦が食べられる珍しい蕎麦屋さん。最初食べた時は顎は疲れるしで合わないな・・・と思ったんだけどなぜかまたトライしたくなる。温かい蕎麦にするとつゆが薄い感じがするし、冷たいと硬すぎて辛い。で、メニューを見るとあつもりが。見ると温かいつゆに冷たい蕎麦。頼んでみたらこれがばっちり!濃い目の温かいつゆにがっしりとした蕎麦がよく合う!平麺でも田舎でも両方美味い。平麺でツルツル食べてもよし、田舎でワシワシ食べてもよし!噛み締める麺の旨みを楽しめるお店。昼から飲めるし実に良し。現金のみ。
| 名前 |
盤渓そば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-624-6508 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
口コミを見て来店しました11時50分に来店、お客様は誰もいなく、強面の店主が迎えてくれましたざる蕎麦大盛りで田舎そばで注文待つこと10分、黒々した太麺のそばが登場そばの味が強く、コシがある麺で凄く美味しいですカウンター5席に6名くらいが座れる小上がり1つとこじんまりしたお店なので、行く人は用途を考えていった方がいいですよまた、駐車場は近くのコインパーキング等を利用してください。