新鮮な野菜とブタちゃん、極上イタリアン!
Sopracciglia - ソプラッチリアの特徴
ヤーコンや菊芋など新鮮な野菜を使用した美味しい料理が楽しめます。
信頼できる農家から仕入れた食材をふんだんに使ったメニューが魅力的です。
一ヶ月に一度は訪れたくなる、お一人様やカップルに最適なイタリアン。
お店の雰囲気もスタッフさんも感じが良くて人気店なのが良くわかります。お料理ではモリモリタベヤサイは色々な野菜がたっぷり入って味も食感も楽しめました。スタンダードのドレッシングも野菜にとても合ってました。その他の料理も美味しくてとても気に入りました。また伺います(^^)
居酒屋の大将からの紹介で初めて伺いました野菜が美味すぎですヤーコンとか菊芋とか体にめちゃくちゃよいものが新鮮ですブタ🐷ちゃんもたまご🥚さんもオススメですもっと色々食したい来訪確実です。
平日夜に直前予約してログイン。21時入店、店内満席。スパークリングと白を頼んで一息。メニューをご説明いただき、オーダー。メニューの赤い下線があるものはハーフサイズ可能とのこと。そのシステムありがたい。好き。【ブロッコリーのアンチョビガーリックオイルかけ ¥550】ブロッコリーの硬さが絶妙。程よい硬さでコリコリしていて好き。アンチョビは割と優しめですがお酒は進みますね、ええ。【フルーツトマトのアールグレイ風味 ¥550】こちらはネーミング勝ち。頼まないわけないです。フルーツトマトにアールグレイの茶葉がうっすらかかっており、ほんのりアールグレイが香ります。これ、香りしっかりタイプだったら超超ドストライク。お酒が進むメニューではありませんが、超絶好きです。【ごぼうの唐揚げ】 ¥550これはソースが優勝。BBQっぽさもあるけど何か違う、カリッと揚げたごぼうですが分厚目なのでしっかりしていて土臭さとソースが相まってワイン進むわ。【鳥のレバーペースト ¥550】レバぺと薄いバケット2枚、金柑ソースで登場。金柑ソースは優しすぎる、もっと濃くて良いなぁ。レバぺはザラザラ粒々感が強い。【ちぢれホーレン草とベーコンのキッシュ ¥800】キッシュ美味すぎ。というか、生地が美味しい。ソースはトマトですがアッサリしていて旨味やコクは少ない。ワインはグラスで泡白白白のナチュール四杯。そしてお会計、5000円台という奇跡。笑った。美味しく安く幸せな夜を過ごせました。
一ヶ月に一回は必ずお世話になるイタリアンです。お店のおすすめは、なんと言ってもお野菜で、全く食べたことのない、知らない野菜が、ふんだんに使われる野菜サラダは絶品です。その他、タチのアールグレイ焼きや、ピーマンの氷漬けなど、変わったメニューがあり、どれも美味しいです。子供より、大人向けメニューです。オイルサーディンや、自家製パンなども絶品で安定したメニューです。
知り合いの農家さんが野菜を卸しており、紹介を受けて初訪問。カジュアルなお店ですが、料理の質はまずまずです。食材へのこだわりは強いです。ハッピーアワーもあり、リーズナブルです。再訪あり。
| 名前 |
Sopracciglia - ソプラッチリア |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-776-6663 |
| HP |
https://instagram.com/sopracciglia_sapporo?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西6丁目1−1 チュリス札幌第2 1階 |
周辺のオススメ
使ってる素材⭕シェフの腕⭕美味しい料理👌✨お一人様でも仲間内、カップル喜びます、喜ばれますこと間違いなしのお店。混んでること多し、1本連絡するが吉✨