野沢温泉の癒し、500円で源泉かけ流し。
麻釜温泉公園ふるさとの湯の特徴
野沢温泉の共同浴場、源泉かけ流しでとても気持ちが良い温泉です。
綺麗な施設で、温泉後にゆったりできる露天風呂が魅力的です。
スキーの後に最適な湯加減、貸し切り状態での入浴が可能でした。
温泉も良く、受付の方も親切でした。野沢温泉街は日帰り温泉に隣接した駐車場が無く、観光案内所で聞いたら、駐車場とこちらの温泉を教えてくれました。駐車場から歩いて5分位です。観光案内所前の市営駐車場に停めると割引き券頂けます。
綺麗な施設で、温泉も最高でした。泉質もよくボディークリーム塗らなくてもスベスベ肌になっています。美肌の湯ですね。
とても雰囲気ね良い温泉でした。駐車場は車椅子マークの2台、寄せれば3台は停めれると思います。自分は街の下の無料駐車場に停めてきました。雨とかだと、ちょっと遠いので、厳しいかもしれないですね。
スキー後の汗を流すため訪れました。有料だけあり洗い場もしっかりあり、ボディソープ、リンスインシャンプーが備え付けでした。内湯はあつゆ、ぬるゆがあり、露天風呂はぬる目。硫黄の香りが心地よかった。あとで大湯にも行きましたが、湯質は似てましたね。
宿の近くにあったので利用しました。入浴料金は500円ですが宿に割引券があり400円で入浴できました。無料のそと湯に抵抗がある方(狭さ、脱衣場)にはおすすめです。内湯に熱湯と普通。露天風呂があります野沢温泉のお湯は最高ですよ!近くに麻釜があるので散策もできます。
有料の浴場です。シャンプーやボディーソープも付いていて気軽に楽しめます。お湯は野沢温泉にしてはぬるめですが大変あたたまります。お風呂のお湯を直接頭にかけることに抵抗がある方に取っては大変ありがたいのでないでしょうか。
キャンペーン中とかで、宿で無料券をもらえた。清潔な施設でお湯も気持ち良く、快適に過ごせた。
入場料は大人500円です。洗い場がしっかりあるので、最初にバッチリここで洗って回るのもオススメ。源泉が2種類あり、露天風呂は乳白色です。
露天風呂最高。お湯が熱いので長風呂は出来ませんが、雰囲気や湯が素晴らしい。周辺に無料の外湯が沢山ありますが、500円出してここに入った方が良いかなと思いました。外湯は脱衣場やスペースに難がある為です。
名前 |
麻釜温泉公園ふるさとの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-85-3700 |
住所 |
|
HP |
https://www.vill.nozawaonsen.nagano.jp/www/contents/1050000000241/index.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

野沢温泉に有る、村の温泉の共同浴場。大人は一人500円で利用できます。地元の人だと、身分証明書を提示すると300円に割引されます。浴槽は3つ有り、露天風呂とぬる湯とあつ湯が有ります。備え付けは、浴室にリンスインシャンプーとボディーソープ、脱衣場にドライヤーと小物が入る100円が戻るタイプの貴重品BOXが有ります。無料で入れる外湯とは違い、シャワーも使えるので便利です。