小布施の隠れ蕎麦屋で至福の時。
手打そば処 かなえの特徴
季節の花が咲く庭が目を引く、落ち着いた雰囲気なお店です。
手打ちの十割そばと二八そばが楽しめる、信州・小布施の名店。
天ぷらやからし茄子も美味しく、蕎麦だけでなく多彩な味が堪能できます。
お昼に食べました。店内は混んでいて、待ち時間にテラスにいましたが、お庭の手入れが行き届いていて楽しめました。誰のかわかんないけど、サインが何枚かありました!十割蕎麦を注文しましたが、数量限定みたいです。蕎麦湯も美味しかったです♡
玄関から見えるお庭も季節の花が咲き手入れも行き届く感じからお蕎麦も美味しいだろうなと思って入りましたが二八蕎麦頂まさたが細麺で腰とツルツルとしてとても美味しいかったです!天婦羅もサクサクでした!お店の方も感じがとても良くて居心地の良いお店でした!
とても美味しかったです。十割そば大盛り注文しましたが、自分はつゆが少し足りなかったです。混んでいたから提供も少し遅かった。でも天ぷらもサクサクして美味しかったですし、また近く来たら必ず行かせて頂きます!
ドライブ途中に立ち寄ったお蕎麦やさん鼎と書いて「かなえ」です。桜井甘精堂 栗の木テラスを左にみて、路地を左折、チョコレートやさんの左手前の路地を入っていくとあります。駐車場は、P1とP2があり、8台ほど停められます。離れていないので、空いている方へ十割蕎麦は限定30食みたいで、売り切れていましたので、二八蕎麦の大盛り(400円増、十割蕎麦は500円増)で頂きました。二八蕎麦でも充分に美味しい。十割蕎麦は、粗挽きらしいので、いっそう食べたくなりました。栗の季節に、お蕎麦を頂いて、モンブランなんて良さそう栗の木テラスの向かいぐらいにある「おやき」も良いですね。食欲の秋😁
十割蕎麦、量が多いのに良心的な値段。地元客で繁盛の実力派。真面目な料理と広い駐車場など、使い勝手の良い店です。
10割頂きました、美味しい‼️鼎🙌私の実家も鼎です、これからも小布施に行ったら、必ず寄りたいです。
普通の家の夫婦が蕎麦屋をやっているという感じで、ホッと落ち着きます。味はそこそこ。ここよりも美味しいそば屋は長野市内に沢山あります。小布施では珍しいのか、人気店のようです。
ちょっと高めです!味はおいしいです!蕎麦湯はすごくどろどろです!
小布施でそばを食べるならここ。美味しいお蕎麦屋さんです。そばつゆはしっかり冷やされ、深みのあるお出汁の味・香りが素晴らしく、おそばにとても合っていました。いくらでも食べられそうなくらい、美味しかったです。天ぷらも、きめ細かくサックリと揚がっており、一品一品丁寧に作られているのを感じます。店内は畳に座布団が敷いてあり、家のようにくつろげます。店員さんも温かく、とても良いお店だと思います。また伺います。
名前 |
手打そば処 かなえ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-247-6106 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

十割蕎麦が食べれる店それなりにお客さんは付いているみたいですが、量も少ないので十割蕎麦を味わうという感じでした。少量でもいい人ならいいと思います。