明治創業、信州の旨み体験。
糀屋本藤醸造舗の特徴
スキー場の懸賞で当たった味噌が絶品で、再訪しました。
明治二年創業の信州味噌専門店で、歴史ある味わいです。
期間限定の美味しいラーメンや麹カフェのランチも楽しめます。
初めて食べた軟らかい納豆、美味しくて驚きました。スーパーの納豆とは別物です。お店の方も親切で嬉しく思いました。とてもきれいなお店です。東京から遠いですが今後近くに行ったら必ず訪問させて頂きたいと思います。一緒に購入した板糀、お味噌も美味しそうで楽しみです。
期間限定ラーメンが美味しかったです。今度は、味噌や麹を買おうと思います。二階は休憩室や食事処になっており景色が良いです。
市販のより濃厚、田舎味噌だから癖は八丁味噌よりなかったかな。
ありがたいことに味噌づくりができる。ここの納豆が、私は大好き。大粒でフカフカ。
社長がいい方❗️味噌、納豆、醤油、味噌漬け等全部が美味しいです❗️大満足です😋❗️
明治二年創業の信州みその老舗です。厳選された国産の米・大豆・塩を使い、一切の妥協もなく糀から手づくり、信州の気候で天然醸造された本物の味わい。一般の小売店の商品とは比べものにならないくらい、角が無くまろやかな口当たり。今までのお味噌の概念が変わります。まさに、代々受け継がれる本物の味を手づくりで醸し続ける蔵です。
毎年長商デパートのスーパーで一休さん納豆並んでいます。醤油、カラシは付いていませんが、フンワリした大豆を使った納豆は絶品です。これぞ納豆です。
麹カフェで期間限定ランチを頂きました。 麹やお味噌を使ったお料理で全て優しい味でとても美味しかったです。帰りに買った納豆も大粒で美味しかった。
お味噌はもちろん、納豆や麹のジェラードなど、さまざまな商品を販売してます。一部須坂市内のスーパーでも販売してます。是非おすすめです。
名前 |
糀屋本藤醸造舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-245-0456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スキー場の懸賞で当たった味噌が美味しくて、お店に買いに行きました。味噌を購入すると、とても大きな丸茄子をプレゼントしてもらいました。