綺麗な砂浜と感動夕陽。
五里合海水浴場の特徴
無料駐車場完備の五里合海水浴場は、綺麗な砂浜が魅力です。
美しい夕陽が楽しめるため、感動すること間違いなしです。
穏やかな海で子供連れでも安心の、穴場スポットとしておすすめです。
海の家がある。シャワー完備。波は少し高いかな?でも遊泳範囲が広いので、老若男女それぞれ集まっていました🫡男鹿半島側ではない方(風力発電の方)はゴミが流れついててちょっと萎えました。ビーチ全体流木が多く見受けられました。駐車場は無料でした。
鵜ノ崎海岸は綺麗だが、波がなく少し物足りない、ということで、こちらに移動して泳ぎました。海水浴場の入口は二つあり、片方の道を入って行くと、海の家の横に車を停めるスペースがありました、便利。(もう一方は海から少し距離のある駐車場に繋がっていました。)平日ということもあって、親子一組しかおらず、ほぼ貸し切り状態。貝殻の落ちた砂浜と、比較的きれいな海で、安心して靴を脱いで泳げました。(鵜ノ崎海岸は岩が多く靴を脱ぐのに躊躇します。)天候によるかもしれませんが波もあり、子どもは大喜びでした。鵜ノ崎海岸と比べると、少し深いです。子どもたち(5.7歳)には念のため救命ベストを着せて、足のつく範囲で泳がせました。生き物は小さなお魚がいました。小さな貝殻集めにも。海の家は1軒やっていて、外には水道あり。中には有料の温水シャワーあり。肌の弱い上の子は塩水を痒がったので、助かりました。ごはんメニューが豊富です。カレー、ホルモン、かき氷など。
無料の駐車場で海の家があり綺麗な砂浜です。海水浴客が少ないので穴場的な海水浴場です。
風力発電がいっぱい小さいのは風切り音「シャッ、シャッ」ってなってます。夜は「ピカッ、ピカッ」って一斉に光るんです。風力発電って調べた事あっちゃんですが、あまり風が強いと壊れるので可変ブレードを使い風を受けない様にして尚且つブレーキを掛けるってどこかに記載がありました。ブリザードにも対られる様風速30mなどの仕様もある様ですね。
素敵な夕陽でした。あの海へと続く道なり無邪気に笑い転げて走り抜けて行った遠い夏の日今も胸に残る幼き僕たちその先に待つ未来のことなんて知るすべもなく。
久々の海だったせいか潮風が気持ち良かったです。
遠浅で波も穏やかで子供にはゆっくり過ごせて良かったです。水質もきれいかと思います。海の家の方々が一生懸命料理を提供しているので、頑張って欲しいです。
夕陽が沈む頃は美しさに感動します。
キレイな場所です!
| 名前 |
五里合海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0185-94-2132 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
冬の風が強ーい時期になんとなく立ち寄った場所。駐車場も広いし、空いてないけど大きな海の家も建っていたので夏は楽しそうですね。