丸水で味わうコスパ最強刺身定食!
万雷の特徴
市場内に位置する早朝から営業の食堂です。
お刺身定食大盛りが800円でコスパ最強です。
夏には豪華なうな丼が700円で楽しめます。
週に数回利用させて頂いてますが美味しいです😀値段も安いしご飯とお味噌汁一度だけおかわり出来ます。近くの方は是非食べに行かれては如何でしょうか。
2023年12月平日訪問 暖簾をくぐった店内に食券機があります。12時半ごろ行ったのですが、すぐに席につけました。◯魚の照り焼き◯マグロ丼◯刺身◯ハンバーグカウンターにその日の定食のメニューが手書きメモで貼り出してあります。食券の日替わり定食600円券を購入して、厨房に注文するシステムです。ドレッシングや、醤油などの調味料は全てカウンターに乗っているので提供された歳にかけてからテーブルに着く感じです。なかなか味がある食堂です。味もまぁまぁでした。今回はハンバーグ定食を頼みました。次は刺身定食にしようかなぁー。
ランチで訪問。刺身定食(600円)を食券の自販機で注文しました。ご飯の大盛りを頼みましたが、おばさんが「ご飯と野菜と味噌汁は1回だけど、すべてお替りできますよ!」とのこと。結局、美味しくてご飯の大盛りをニ杯いただいちゃいました。ごちそうさまでした。
いつも刺身定食を頼みます。美味しい、量が丁度よい、店員のおばちゃん◎安定ですね。
長野市市場の中にある早朝から営業している食堂。なんと500円で定食が頂ける。新鮮な素材を使ったお袋の豪華な朝ごはん。
アットホーム感、満載👍市場の皆さんの胃袋を満たしてますね👍コスパ最高😃⤴️⤴️
市場で働く人たちが主に使う食堂ですが、一般でも入れます。刺身定食が500円でたべられるのも、市場ならでは。日替わりもあり。
お刺身定食大盛り800円コスパ安くまんぷくです😋
市場内にある食堂なので期待したのですが...まぁ安いから文句は言えない(^^;
名前 |
万雷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2025年3月10日(月曜)、9時45分初来店。先客2、後客6。市場なので駐車場はいくらでもあります。店内、4人用テーブル6卓のみ。入って右側に券売機あり(新札、新500円不可)。厨房のオバチャンに現金渡しでも大丈夫みたい。日替わり定食(600円)をポチ。鮭の糀みそ焼きを注文。基本全てセルフになります。オカズは全て出来合いなので、ご飯と味噌汁を用意するだけ。ご飯と味噌汁は1回だけお代わりできます。味的には普通レベルですが、このご時世で600円とは頭が下がります。