田舎の古民家で癒しのひと時。
里山のカフェ ににぎ(古民家カフェ & 農家民宿)の特徴
古民家で宿泊可能、のどかな里山で癒されます。
地元食材を使っただまこ鍋やハヤシライスが絶品です。
ジャズの流れる静かな空間で、オシャレな雰囲気を楽しめます。
色々とこだわっているのが分かる。エスニックなお味。エスニックが好きなら好きだと思う。お店の雰囲気が、田舎にきたーーって感じで落ち着く。秋田県プレミアム飲食券使えました。22年7月2日の情報です。
ランチをいただいた。素朴な味。ドリンクメニューが豊富。個人的には食事より空間に満足。古民家が本当にすばらしい。ゆっくりすごしたくなる空間。食器なども雰囲気にあっていてよかった。
地元の友達のおすすめで秋田の山の奥にあるににぎさんに家族であそびにいきました。車でなければなかなかいけない場所なので、注意してください。着いてだれかの家に入ってしまったのではないかと思うくらい、家感あふれてました笑中に入るとしっかり席があり、店内にもお洒落なこもので溢れてました。今回はアイスティーとアイスクリームを注文しました。甘すぎず、高齢の人から、こどもまで食べやすい味でした。また、アイスティーには小さなもろこしのようなものがついていて、ほっこりしました。都会の喧騒からはなれ、癒しの空間になっているので、ぜひみなさんも足を伸ばしてみてください。
古民家で、宿泊もできます、、田舎の里山で癒されてみては、いかがでしょうか?
田舎の隠れた喫茶店☕彼女とこみっと行くにはいいかも、コーヒーはうまかった食べ物がもう少しあったらないいな。
ランチタイムに訪問しました!本格的な古民家カフェ(宿泊施設でもあり)で、まったりとした時間を過ごせました。私たちはテーブル席でしたがお座敷の席もありました。お店の中は素敵にリノベーションされていて、家具など調度品も味があるものばかりで見て楽しませていただきました。ランチは、この日はチリコンカンライス一択でした。お味は最後まで飽きずに食べられるように考えられていて、とても美味しかったです! デザートに生チョコレートとバナナのケーキを注文しました。バナナのケーキは特に凝っていて絶品でした(^-^)お店のご主人かと思いますが、接客がとても丁寧で、お忙しい中でも状況などを逐一伝えてくださるような親切な方ででした。時間に余裕を持って訪問できると、こちらのカフェの良いところを存分に楽しめると思いました!逆に時間がない方は、別の機会に訪問されることをお勧めします!
食、新米のだまこ鍋と地元の魚料理。どれもこれも本当に美味しい。改めて言いたい、本当に美味しい。モノ、宿のそこかしらにある小物の数々、料理が盛り付けられるお皿、コップなどなど、どれもこれも可愛く、おしゃれ。人、マスターがとても温かい。おもてなしという陳腐な言葉では言い表せない。また来たくなる、いや、必ず来る、そんなお宿。最後に、息子さんがいい子。
古民家で、体に優しい美味しいカレーとコーヒーが格別‼️コーヒーのシロップが旨し☺️
のどかな雰囲気の中、宿泊もできるカフェ。ランチは一種のみ、ドリンク付で1450円程度。優しいチリコンカンライスをいただきました。おもちゃや本もあり、座敷では子供とも食事が出来ます。
名前 |
里山のカフェ ににぎ(古民家カフェ & 農家民宿) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-27-8422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夏のランチいただきました。チリコンカンライス美味しかったです。食材も地元の物を使用していて料理の説明もしていただきました。建物の内部はとても広く装飾や周りにさり気なく置かれた雑貨に囲まれとても落ち着く空間でした。ランチは1種類のみでしたが秋のランチ今から楽しみです。