地域の歴史を学ぶ、飯綱町の魅力!
いいづな歴史ふれあい館の特徴
飯綱町の地域歴史を深く学べる博物館です。
北国街道の今昔を知る絶好のスポットです。
令和6年7月から長期休館に入りますのでご注意を。
英語翻訳はありません。
歴史に真摯に取り組んでいられます。
たまに入って見たりします。飯綱町の住民であれば無料で見たり出来ます。
地域の歴史を学ぶにはいい所です!
有料ですが飯綱町の歴史を学べます。牟礼宿のジオラマとか結構凝ってる仕掛けも有ります❗また3階にはプラネタリウムもありますが窓からは北信五岳🗻が良く見えます。受付には飯綱町のご当地キャラの「みつどん」のぬいぐるみ🐻が置いてあったんで📷をパチリ❗
郷土の勉強には最適。
北国街道の今昔を知ることができます。ただし役所の企画らしく全体像は無視され牟礼周辺の狭い範囲となります。しょうがないですが。
| 名前 |
いいづな歴史ふれあい館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-253-6646 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
休館期間 令和6年7月23日(火)から令和7年春頃まで。