宮古島で早めのランチ、焼きたてあんパン!
モジャのパン屋の特徴
宮古島で焼きたてのあんパンやくるみパンが人気です。
平日11時前から行列ができるほどの人気店です。
美味しいパンを求めて訪れる人々が絶えないお店です。
平日12時に行ったら、焼きたてのあんパンとくるみパンしか残っていませんでした。やっぱり早めがいいのかな。とくにおいしくないという口コミもありますが、自分がおいしければいいんじゃないですか。わたしは好きな味でした。もっちりのパン生地にあんがしっかり入っています。駐車場はないようなので、皆さん路駐して買ってますね。近くに日本最南端の神社、宮古神社があるので歩いて寄ることもできます。濃いめのコーヒーも売っています。
もじゃのパン平日の11時少し前に到着しましたが、すでに4組ほど列ができていました。駐車場はないですが、広い道路に面しているため不便はありません。この日は、プレーン、チョコ、ゴマ、くるみの4種類。全種類注文し焼きたてのふわふらもっちりを味わえました。私のおすすめは、ゴマとプレーンです。小麦がぎっちりで、大きい爆弾おにぎりくらいあるので、食べ応え十分。朝からお腹いっぱいになりました。とっても美味しかったです!We arrived a little before 11:00 on a weekday and there were already about 4 groups in line. There is no parking lot, but it is not inconvenient as it is located on a wide street.On that day, there were four kinds: plain, chocolate, sesame, and walnut. I ordered all kinds and was able to taste the freshly baked soft and fluffy ones.I recommend the sesame and plain. They are dense with wheat and about the size of a large bomb onigiri (rice ball), so they are very satisfying. I was full from morning.It was very delicious!#沖縄グルメ#グルメ#沖縄#旅行#カフェ#ハンバーガー#洋食#宮古島 #コーヒー#フランス料理#フレンチ#ケーキ#スイーツ#パティスリー#パティシエ#定食#ごはん#おかず#アイスクリーム#ジェラート#icecream#gelato#cake#patissier#French#coffee #hamburger #cafe #japanesefood #food #japanesefood
美味しいパン屋さんを探していたら見つけました。土曜日の朝、開店10分前に宮古神社方面から歩いて行くとパンのいい香りが漂っていました。噂通り、もう待ち列が出来ています。日差しが強いので、待ち時間は日傘必要です。お店の前にもあって借りても良さそうですね。アイスコーヒーも頂きました。品の良いライトな感じでした。まる・ぶどう・クルミぱん購入。車の中で焼きたてパンの良い香りがして、とっても重量感の有る美味しいパンで幸福感を味わえます。本島には美味しいパン屋さんたくさん有りますが、この島にも有るのですね。
名前 |
モジャのパン屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても口コミ良かったので宮古島初上陸で早めのランチからの訪問しました。アンパンが食べたかったのですが12時前にも関わらずすでにプレーンのパンが残りわずか、、、あんまりパンを食べない私ですがこのパンは本当に美味しいと思いました。今まで有名なパン屋さんで食べた事ありますが確かに美味しいですが、、、という印象しかなかったですがここのパンは人生最高のパンです。味の解説はあえてしません。食べたら分かります。これが東京にあれば大人気店となるでしょう^_^宮古島行く人はぜひお立ち寄りください。