八津のカタクリ群生、圧巻の美しさ!
八津・鎌足のカタクリの群生地の特徴
日本一の規模を誇る八津・鎌足のカタクリ群生地の圧巻の美しさです。
車で回れるルートが整備されており、便利に楽しめる場所です。
毎年の訪問を楽しみにしているほど、カタクリがとても綺麗です。
ひと山?カタクリ群生地です。車に乗って周遊できます。ガイドさんが突然変異の白花や新芽の説明してくれました🌱
「西木 カタクリ」で検索、「あきた花紀行」のライブカメラを見つけ、開花状況を見て訪ねました以下は情報ですライブカメラの設置場所は早咲きのエリアですので、画像で花が終わりに見えても、遅咲きのエリアは満開ということもあります。
カタクリは日本トップの群生地だって手前のカタクリ館でチケットを300円で買って車で一方通行で群生地を回れます、途中に駐車場もあって歩いて見に行けます、土日ならチケット買わなくても車の順路上でチケット買えますよ!最初から歩いても行ける4月中旬から月末が見頃との事白のカタクリ見つけたら幸せになるらしいよ、!
ルートに沿ってカタクリ群生地があり、歩いても良いが車で廻ることもできる。入場料は300円。こういうのが好きな人には良いかもしれない。
ナビで探したら迷ってしましたがたどり着きました。数は圧巻です‼️紫色の絨毯みたいでした。
ピンクの絨毯いまが見ごろとてもきれいでした。
山の全体一面に生息するかたくりの花の色は圧巻の綺麗さです。
雨の日でしたので、花弁を閉じて下を向いてしまっているのは残念でしたが、一面に咲いているのは圧巻です。車で上の方まで行けます。
規模が半端ない!!タツコ姫が流した涙とされる白花は見つけられませんでしたが、当日の天気もよかったのでとても楽しかったです。
名前 |
八津・鎌足のカタクリの群生地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-47-3535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

コロナのために数年ぶりの公開。栗林のあちこちにカタクリの群生地が点在します。車でサファリパークのように周回したり、ハイキングで楽しむことができます。入場料300円は良心的。