白馬の温泉らーめん、あっさり優しい滋味。
温泉らーめん八方美人の特徴
温泉らーめん八方美人は、八方温泉の駐車場内に位置するお店です。
煮干しのお出汁が効いた中華そばをぜひお楽しみください。
冬の白馬の寒さにぴったりの、あっさり優しい味のラーメンです。
こってり、塩辛いラーメンが苦手な私でも食べられる、あっさり優しい味のラーメンです。子供用のラーメンもあり、胡椒などの苦手なお子さんでも大丈夫です。
日帰り温泉の駐車場内にあって、こじんまりとしたお店 食券で購入辛味噌ラーメン美味しかったです 部位が違うチャーシューが2枚のってました。
お昼過ぎ13時頃に訪問。他に客の姿は見えず、ここいらは人口も少ないので客がいないのは珍しい事では無いが活気が無いのが気になる所。店内にはラジオの音が寂しく流れていました。卓上には胡椒と唐辛子、あと醤油っぽい何かのみが調味料として用意されてました。とりあえず醤油ラーメンとネギチャーシュー丼を注文。お店は厨房が丸見えのタイプなのですが、中で電子レンジが稼働しているのが見えます、、、もしかしてご飯をあたためているのか?と待っているとやはりラップに包まれていたと思われる形を保ったご飯が提供されてげんなり。醤油ラーメンのお味もいまいちだったので星は一つにしようか迷ったのですが、麺のみつるつる感がありそこそこ美味しかったので星は2つにしておきました。
コチラは八方の無料駐車場の一角にお店があり、敷地内には日帰り温泉の八方の湯や土産屋もあります。店内右手の券売機にて1000円の「特製しお」をチョイス。セルフのお冷とおしぼりを持ってカウンターへ。店内はとても清潔、厨房には製麺機も見えます。店主さんのワンオペにて5分程で提供となりました。温泉マークのナルトが可愛い。ではスープをひと口…鶏豚の動物系出汁に野菜などをご使用だろうか、出汁感が見た目以上にあり塩ダレはミネラルを感じさせる尖りの無い円やかなスープ。合わさる麺は、加水やや高めの自家製平打ち中細麺。白馬八方温泉の源泉を100%練り込んだという拘りの麺は、緩やかなウェーブでスープとの絡みも良く、茹で加減もベスト。しっかりとコシを残し喉越しは滑らか。白馬産の豚を使用したチャーシューはロースとバラかな。薄切りカットながらも肉質は柔らかく味付けもまずまず。特製という事で、8枚程が載って豪勢。メンマは細切りタイプでしっかりした味付け。麺と一緒に頬張り食感を楽しみます。温泉水で煮たという味玉がめちゃくちゃ美味しい。赤みのある濃厚な卵黄はゼリー状で味付けも抜群。温泉マークのナルトは温泉水を使用してるコチラならではですね。拘りの素材を使用したミネラル感のある美味しい塩ラーメン。完食完飲でフィニッシュです。スキー場近くのラーメン屋ってチープなイメージがあるがコチラは本格的。温泉水を使用してるのも面白い。次回は醤油もいただいてみたいと思います。
麺が柔め。ちょっと私とは好みが違うのですが、あっさり系で麺にスープが絡まない感じです。スープも麺も悪くないのですが今一歩かなと思います。
八方の湯の駐車場の中にあるお店です。調理に温泉を使われているそうです。駐車場がわかりづらく、駐車場を巡回している方に伺うと八方の湯の駐車場が共同駐車場なので駐車してもらって良いとのことで駐車させていただきました。特製醤油ラーメンをいただきました。スープは至って普通だったものの、飲むと体に染みていくようなそんな味でした。なるとの模様が温泉マークだったのでおもしろいと感じました。
いつも登山帰りに立ち寄る。店前には大型駐車場、温泉あり。下山後の体に醤油が染み渡る。17時まで通し営業はありがたい。観光地の割には値段は普通。登山後でなくても普通に美味しいラーメンです。
スキーの後の温泉後の一杯は美味いわ。
これといって特徴の無いラーメンでした。
名前 |
温泉らーめん八方美人 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-72-5377 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

温泉入りらーめん‼️白馬のぬくぬくオアシスで沁みるらーめんをeat‼️サウナとサウナの間にたまたま見つけて吸い込まれた温泉らーめん 八方美人なるとが温泉のマークなのがかわいい🥺隣に八方温泉なる温泉施設があるからか、こちらのらーめんには温泉がはいっている模様。温泉の味はしません☺️笑白馬全体的にそうでしたがこちらのお店のお客様もほとんど外国の方✨日本人は我々しかいませんでした😂しかしスタッフの方が100%日本語で案内していて逆にすごかった🥺笑餃子は今販売してないらしく、ビールとらーめんを注文。私は辛味噌らーめんに✨辛味噌の割にはあっさりしていて、スープがさらさら飲めちゃう感じ。具材の乗せ方がバラバラなところも、ローカルのお店感☺️スキーとスノボはしてないけど、アクティビティの後、雪の中でこのらーめんは反則すぎる、🥺夜ご飯前で悩んだけど、本当にきてよかったとしみじみ思える幸せ感でした。正直な話お友が注文していた醤油ラーメンの方が私的には推しです‼️笑煮干強めでそのへんの醤油ラーメンよりは主張激しい感じかな。本当に本当に雪の中で過ごした後のらーめん。天才すぎる🥺改めてらーめんって偉大だなと気付かされる出来事でした。ご馳走様でした!#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメスタグラム#グルメ女子#グルメな人と繋がりたい#グルメ部#白馬村#長野観光#白馬#八方美人#らーめん大好き#らーめん女子#らーめんインスタグラマー#グルメ旅#グルメ旅行#らーめん部#hakuba#hakubavalley#hakubajapan#hakubalife#hakubahappo#温泉らーめん八方美人。