友だちとの接し方が成長中!
スポンサードリンク
子どもはコミュニケーションが苦手でしたが、困ったときにどうすればいいのか、友だちとどう接すればいいのかがみるみる成長する姿が見られて、とてもありがたいです。いつも先生方も親身になり、保護者の意見を聞きながら、指導をしてくださるので感謝しかありません。
名前 |
ことばの教室そらまめキッズ東谷山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4730-3576 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
息子が2024年の7月から利用してます。言葉の遅れやそこからくる問題行動を相談しながら支援を受けております。言葉の理解はあるが、ほぼ喃語やママ、パパや単語か数学しか表出がない状態でしたが、こちらに通いだし、半年後には表出する単語数が増え、二語分、三語文、四語文が出るようになりました。まだ辿々しさはあり沢山お喋りするわけではないですし、イヤイヤー!が出たりもしますが、息子の成長に寄り添い、コミュニケーションをはかりつつ根気強く支援してくださる良い教室です。特に子供の言葉が気になる方にはおすすめです。子供を見て、その子にあった支援の方法をその都度考えてくれます。一見、言葉に関係ないことでも、全て繋がってるんだなぁと親としても勉強になったり、保護者に対して、少人数の勉強会を開いてくださったりするので、普段疑問な事や、困ってることにたいして、原因、対策を教えてくれる機会があったりするので、悩みを一緒に解決してくれたりして、心強いです。療育先を探してる方がいましたら、問い合わせしてみるのをおすすめします!