小麦の芳醇な香り、ハード系が魅力!
Le18e(ジュウハチク)の特徴
デザイン性に優れたハード系パンが楽しめるお店です。
小麦の芳醇な香りが心地よく広がるパンが豊富に揃っています。
自分へのご褒美に最適な美味しいパンの名店です。
人気店なのですね! ちょうど行列が途絶えたタイミングですぐ入店出来ました生ハムとブルーチーズ、ドライトマトの組み合わせのサンドイッチが目に入り、ウキウキでレジへ。レジで明太フランスを勧められて合わせて購入。水平にして持って帰るよう指示がありました…溢れるほどソースが?て期待したとおり贅沢な明太子が本当に美味しかった。サンドイッチもクセ強めの具をしっかり受け止める力強いパン美味しさ(泣)写真撮るの忘れて齧り付きました明太フランスは中毒性あります、注意ですw
ハード系パン美味しいです。中のフルーツの食感がよく甘さもジワジワ来る感じ。クリームパンはすごく柔らかくクリームも滑らか。中味もしっかり入ってます。明太フランスは売り切れてましたが、どんどん焼かれているようです。11時すぎの訪問で、行列は出来てましたが15〜20分くらいの待ち時間でした。駐車場は近くのコインパーキングに停めました。100円で駐車場から出れました。クレジットカード使えます。
小麦の芳醇な薫りと甘味が口いっぱいに広がる🍞の品々。「生」食パンに代表される柔らかすぎる食感よりフランスやドイツのハード系🍞は硬すぎず柔らかすぎずの絶妙なバランス。品数は少ないけど惣菜パンよりバゲットに注力してるのは高評価。各🍞の試食もでき購入しやすい配慮も有難い。噛めば噛むほど味わい深い🎵
月に1〜2回の自分へのご褒美的な感じで訪れています。今日はカネルフロスティングがあって感激。バゲットサンドのセミドライトマトとジャンボンブールが今日のランチです♪(食べすぎ)。インスタでジャンボンブールのおいしさについてupされていたのを拝見して、もう夢中です。シティブレッドは一部早速冷凍庫へ。明太フランスが評判良すぎて、プチめんたいを購入してみました。明太フィリングがサンドしてある念の入りよう。これはおいしいに決まっていますね。
ハード系が最高に美味しいです。鹿児島市内にハード系パン屋が少ないのでここしかない‼︎小麦の味や風味もしっかりしました。店内もシンプルかつおしゃれでパンだけに集中できます。女性が多いですが、老若男女問わずお客さんがいらっしゃいました。行列はできていますが、平日は30分もあればすぐ順番がきます。(開店して人気の為か、土日はもう少し待ちます。約40〜50分)鹿児島パン屋の人気店になるんだろうなぁ。新商品や季節物のパンも期待大です。
名前 |
Le18e(ジュウハチク) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-204-9289 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/le18e_kagoshima?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たまたま寄ったら、パンもデザインも秀逸。焼きたてどうぞ、といわれてすかさずとったらパセリの仕上げをしていないことにレジで気づいてくれた。あまりの衝動に外でかぶりついてしまった。お洒落な道具と店員しかいない。