吉野公園で家族と笑顔のグランピング。
Kagoshima Glamping Yoshizoraの特徴
吉野公園内の美しい自然に囲まれてのグランピング体験ができます。
土地の恵みを感じる素晴らしいおもてなしで心温まる滞在が可能です。
スタッフ全員が笑顔で迎えてくれるので、安心して滞在を楽しめます。
ゴールデンウィーク中に利用させて頂きました。スタッフの方々は皆さん感じが良く、とても親切でした。全体的に施設の雰囲気も良く、室内も快適でした。食事も美味しかったです。強いて言うならば、接客メインではない(おそらく室内清掃等をメインで行うのであろう)裏方スタッフの方々も、利用者から見られているという意識を持って、積極的な挨拶や声かけ等を心がけて頂くと、より良い施設になると思います。連泊して滞在時間も長かったので、そういう事が気になったタイミングがありました。
吉野公園内にできたグランピング家族で利用しましたスタッフは皆さん笑顔で、おもてなしされていました。南国バス🚌の職員の方なので、不慣れな感じも少しありますが気持ちの良い宿泊でした。料理は肉料理中心でお腹いっぱいです。一言で言うと 惜しい😅サービス、食事などもう一歩なんです県外、国外からのインバウンドを狙うなら もっと若い職員の接客 バランスの取れた料理🍳でしょうか 外に準備されたコーヒー☕︎やお酒などが楽しめても良いですねあと、テントのゴムの匂いが気になりました応援してますがんばって!
本当に良かった。グランピングってお金が高いというイメージが強く、行くまでは高いと感じてました。ゴールデンウィーク5/3-5/4で利用も金額は大人31,000円✖️2、旅行予約サイトでは子供の食事と寝具を入力すると予約を取れなかったので幼児2人寝具食事なし0円で入力。行くと子供が来ることを想定してのウェルカムドリンク、家族4人分のベッドも準備されてました。食事の時も子供用の食事用具一式や朝食時はオレンジジュースも準備してもらえてました。夜にオプションで焚き火、スモア✖️2、食事の時に羽釜のご飯をつけるも最終には65,000円くらいでした。けして安くはないと思いますが、そこで働かれていた方の人件費、準備されてた食材費、環境や設備費などを考えると支払い後に安かったねと言ってしまったくらいでした。設備費はテレビはなかったですが、Bluetoothスピーカーがあり、日常から少し離れつつもスマホから音楽も鳴らすことができ、建物内では外の音も聞こえず、リフレッシュするには最高でした。鹿児島市中心から30分程度で味わえる自然的な非日常が最高でした。
スタッフの対応が丁寧ですごく良い場所でした。次は、ドームタイプに泊まってみたいです。
名前 |
Kagoshima Glamping Yoshizora |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-294-9075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

4月に関東から鹿児島に帰省した際に利用しました。雨がふっており、外でのバーベキューなどできませんでしたが、スタッフさんたちは雨の中でも傘をさしてくれたり、荷物移動を手際よくしてくださりました。桜島は少しみえましたが、また次回は晴れた日に利用できたらいいです。0歳の子供もおり、バウンサーや、テーブルチェアー、離乳食食器などまで用意もしてくださり、至れり尽くせりでよかったです。帰りもみなさん雨の中、お見送りしてくださいました。嬉しかったです。鹿児島での思い出となりました。また、いきたいです。