周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
標柱のある場所から両脇を崖にはさまれた細い道を進むと左手に階段と灰塚神社の鳥居があります過去に神社の社殿があったとしてもおかしくなさそうなスペースを通り抜けて、細い道で坂を登っていくと石碑のあるところへ到着しますただこのルートは草だらけで最後はかなりの斜度になります。登ってきたのと反対側に歩きやすい道があるのでそちらから出入りしたほうがよいかと思います駐車場はありませんが、上記歩きやすい道の途中の水道施設付近の広いスペースに駐車できそうです。