頌峰の薩摩切子、極上の一杯!
頌峰 SHOHO(ガラス工房舞硝)の特徴
薩摩切子の素晴らしさを実感できる工房です。
ガラス工芸作家が在籍し、国際的に活躍しています。
突然の訪問でも丁寧に指導していただけます。
突然の訪問でしたが、丁寧に教えていただきました。また体験も楽しかったです。
特産品のひとつでもある薩摩切子ですが、一般的な認識として高い!という印象ですが、ビックリするほどの金額でもなく、また製作者でもあるオーナーさんもきさくで話しやすくて見学だけでも全然大丈夫!直線的なデザインが多い薩摩切子ですが、こちらは花の模様が入っていたりととても繊細で素敵です。
お気に入りのグラスを注文出来ました。出来上がってくるのが楽しみです。色々説明してくださいました。有難うございます。
今日は 薩摩切子の素晴らしさを 教えたくて 親戚を連れて 工房を訪問させて頂きました。5人で 訪問させて頂きましたが 温かく迎えて頂いた上に 素人の質問にも 丁寧に答えて貰い みんな大満足‼︎作品の素晴らしさ 深さに感動でいっぱいです。 薩摩切子は確かに高価ですが 工程を知ると 作品がもっと 愛おしくなると思います薩摩切子に興味がある方は ぜひ工房に足を運んでみて下さい きっと素晴らしい物と出会えると思いますよ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️念のために お電話した方がいいと思います頌峰先生 ありがとうございました。
ガラス工芸作家で国際的にも活躍をされておられる頌峰(SHOHO)さんの工房です。薩摩切子の中でも群を抜いて芸術性の高い作品を生で見ることができます。コレクション欲が押されられなくなります。
名前 |
頌峰 SHOHO(ガラス工房舞硝) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-244-7515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

先日は、詳細な説明を頂く事ができました。ありがとうございます。