峠越えは最後のコンビニ!
ファミリーマート 小野田神山西店の特徴
宮城県側から山形へ向かう際の最後のコンビニです。
13号線利用で秋田方面にも立ち寄りやすい立地です。
ライダーやドライバーにとって大変便利な休憩スポットです。
宮城県加美町と山形県尾花沢市を結ぶ道路の宮城県側最後のコンビニ。
13号を秋田県へ向かう場合、利用しやすい。
シャイニースターv置いてあった!
やくらい方面に行く際に立ち寄ります。行く方面によってはしばらくコンビニない場合もあるので重要な拠点かと思います。
鍋越峠を越えて山形へ行く時は必ず寄ります。トイレ🚽を利用し、飲み物を買います。利用しがいのあるお店です。
この、コンビニを過ぎると山形までコンビニはありません。小野田町にスーパーはありますが、薬莱方面に遊びに行く場合は、ここで買い物をすませたほうがよいと思います。
店員さんは皆さんとても良い方々ですが、ハエが3匹くらい飛び回っていたのが残念でした。
ライダーu0026ドライバーの皆さん尾花沢への峠越えには最後のコンビニです。水分補給しましょう!
山形県尾花沢と宮城県加美町を結ぶ、347号線に入る手前のファミマ!急速充電装置があります。そして、トイレがキレイです!店員も愛想が良い!
名前 |
ファミリーマート 小野田神山西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-68-1311 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=08436 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

宮城県から山形県に向かう際の宮城側最後のコンビ二であることを売りにしています。