昭和25年創業の味、衝撃の一杯!
ラーメン専門店 こむらさき 天文館店の特徴
昭和25年創業の伝統を受け継ぐラーメン専門店であること。
地元鹿児島市東千石町に位置し、親しみやすい立地。
本格的なラーメンの味わいが楽しめる、老舗の魅力。
「これはラーメンじゃない。」だとか「価格が高い。」とか、もう無駄な議論はこれ以上やめましょうよ。好き嫌いが分かれるラーメンですが、私は大好きです。椎茸好きにはおすすめの一杯ですね。
2024/05GW 訪問。アーケード街から少し入ったところにありますが、並んでいる人がいるので、すぐに分かります。メニューはいたってシンプル。ラーメンは量だけの選択。食べたのは普通盛り。白くて真っ直ぐな麺。キャベツがこんなにラーメンに合うなんて! 想像していたとんこつラーメンよりもアッサリ味で美味しい。一階で事前に食べたいものの料金を払ってから席に案内されます。一階は厨房をぐるりと囲むカウンター。一人客や少人数の大人のお客さんにお薦め。作っている様子を見ることができるので楽しそう。二回はテーブルと靴を脱ぐお座敷タイプのテーブル席。家族連れや三人以上のグループがいました。外にずらっと並んでいますが、皆さんあまり長居はしないお客さんが多いみたいで、10分位で店内に入れました。都内価格。
鹿児島で有名なラーメン店。しかしラーメン1杯1200円とは…。観光客相手の価格、お店の事情もあるでしょうがあまりにも高すぎませんか??そして肝心のラーメンははっきり言ってもう食べる事はないレベル。お店の名前だけ一人歩きしてますね。ラーメン1杯1200円は衝撃的でした。
昭和25年創業!鹿児島ラーメンと言えばこちら!他の九州ラーメンとは異なりアッサリしたスープそして黒豚チャーシュー。良き。今や関東とかにも店舗があるようだけれど、やはり本場はここやね。ビールとともにガッやね。ご馳走さまでした。
| 名前 |
ラーメン専門店 こむらさき 天文館店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5051-0644 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久々に行ったけど、恐ろしく価格が高くなってた。ラーメン並で1,200円って、、、、空いてるのに結構待たされたし、味もいまいち。麺は茹でが甘く、硬いソーメンのよう。さらには鹿児島ラーメンの定番、大根の漬物も無し。以前来た時はもう少し美味しかった気がするのだが、、、某ラーメン店なら、ラーメンとチャーハンと餃子がついて1,000円で食べられると思うと、この味で一杯1,200円はありえないかなー。