都城の新しいうどん屋、冷天うどん!
うどん処かんてつの特徴
店長おすすめの冷天うどんが絶品です。
男女別ウォシュレットのトイレが完備されています。
邦楽が流れる落ち着いた雰囲気の店内です。
評価良いので妻同伴で訪問、平日水曜日11:40到着、駐車場はお店前に15台程度、トイレは男女別ウォシュレット、店内は邦楽が流れてます。席に着いたらオーダー表にオーダー記入して店員さんに渡します。お冷はピッチャーが机に置いてありセルフ、天かすも大量に机に置いてあります。お姉さんの応対、4人座敷席3つ、4人椅子席4つ、カウンター風椅子席16、肉うどん800円を、妻は冷天うどん950円をオーダーしました。肉うどんはごぼうと椎茸が入って薄味、薄味が気になる人は机にある醤油出汁を追加、麺はお店独自の麺(柔い訳でもコシがある訳でもない)でした。冷天の海老天は大きくてぷりぷりだったそうです。
普通です。が、コスパ良いと思う。麺の茹で加減や、削り節が良かった。注文シートに記載してオーダーするが、オーダーミスが普通に起きる。注意。大盛りなら120円、替え玉だと150円、半替なら80円違いが知りたかった。
都城のまだ新しいうどん屋さん、かんてつ。肉うどんを食べました。肉の量が多いですね。うどんは、生麺を使用してる感じで美味しかったです。天かすは、入れ放題です。色々なメニューがありますのでまた、行ってみます。
オープンしたばかりのこちら、かんてつさんにおじゃましてみました。店内はカウンタ席、テーブル席、小上がりがあって、全部で40席くらいあったと思います。今回は初めてだったので基本のかけうどんを注文。注文をうけてから湯がくとの説明書きがあったのですが、わりとすぐに出来上がりました。いただいてみると、出汁はかな~り甘口。都城風の甘口なのかな?詳しくはわかりませんが好みは分かれそうな気がします。麺は宮崎うどんとのことでやわらかでした。今回は安くですませましたが、メニューをながめた感じ、この地域では比較的お高めな値段設定になってる印象でした。次は冷やし系とかいただいてみたいです。
名前 |
うどん処かんてつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0986-57-8313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めてのうどん処かんてつさん店長おすすめの冷天うどんをいただきました!うどんも程良くコシがあり、出汁も美味しかったです!卵も半熟で最高でした!暑いこの時期には特にピッタリです!また食べに行きたい一杯でした!