地域交流の拠点で音響体験!
仙台市吉成市民センターの特徴
コロナワクチン接種会場として利用され、多くの人が訪れる場所です。
みんなのコンサートでは、音が響き演奏しがいのあるホールが魅力です。
スーパーや郵便局が近く、地域交流にも貢献している立地です。
コロナワクチン接種会場になってます。2月13日現在。
家の前の道路が凍結するので融雪剤を貰いに行きました。車の側まで持って来てくれました。助かります。ちなみに1人5体まで無料で貰えるようです。
中が広くて、人がた数集合できるから。
みんなのコンサートで演奏しましたそこそこ音が響いて、とても演奏しがいがありましたホールが平らなので、後ろの方の人は指揮が見えづらいかもしれません。
親子室お世話になってます。遊び道具が多い。
地域交流に貢献してるかな。地域学習にも力を入れていて。年寄りの多い地域なので。
スーパーや郵便局が目の前なので、別の用事も済ませられる。混んでいないので役所内の手続きが直ぐ終わる。
名前 |
仙台市吉成市民センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-279-2033 |
住所 |
|
HP |
https://www.sendai-shimincenter.jp/aoba/yoshinari/index.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今回初めてコロナワクチン接種の為訪問しました。青葉区民でないため普段は利用することはないかと思います。