季節の品、深い出汁の真髄。
福寿草の特徴
季節の品が丁寧に盛り付けられている、味わい深い出汁に舌鼓を打つ。
メニューが多くないが、シンプルで充実した内容に満足感を得られる。
派手さはないが、落ち着いた雰囲気で美味しい蕎麦を楽しむことができる。
メニューは多くありません。それなりに美味しかったです。入店後、予約のお客さんがわさわさ入ってこられたので人気なんだなーと思いました。
9/1/2019日曜日のランチに行きました。11時30分入店一番客でした。道路沿いにたくさんの桃太郎旗が気になってました。 車で坂の一番上まて登ります。一番上にお店があります。急な坂なので、ドキドキします。森の中のお店という感じで素敵です。入り口近くにテーブル4席と奥に座敷があります。店内は、おしゃれな感じです。お水と出された漬物、自家製でしょうか、とても美味しいです。お料理は、手作り感満載。お蕎麦も美味しい、出汁は薄味て、とても優しいお味てす。目でも、口でも大満足でした。
名前 |
福寿草 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-62-8033 |
住所 |
〒899-5203 鹿児島県姶良市加治木町小山田1419−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

決して派手さはないが 季節の品を丁寧な盛り付けで 出汁も味わい深い。一度行ったら また、食べたくなるなる事 間違いなしです。