ゆったりと味わう美味しいお寿司。
すし善 大丸札幌店の特徴
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事が楽しめます。
ススタッフの皆様から温かいお人柄が感じられ、笑顔での接客が嬉しいです。
美味しいお寿司を楽しみながら、日本の心を感じることができます。
店長はじめスタッフの皆様の温かいお人柄を感じます、女性スタッフは笑顔でお出迎え、店員皆様にもお見送りがあった、すしが美味しかったのでまた行きたいです。
雰囲気も接客も良く、お寿司も美味しいです。もともと高級寿司店ですが、百貨店の店舗ということで油断していました。高い!めちゃくちゃ高い!私がド平民ド庶民なのでそう思うのか。いくらやコハダが一貫770円、数の子やハマグリは驚愕の一貫1100円!ビールは小グラスで790円…さすがに一貫でこの値段はビビった。連れはセット(牡丹4400円)を頼んだが、単品よりネタの質が低いか…?コスパを考えるとトリトンで全然満足。花まるも美味しいけど私はトリトン派。完全に道外や海外観光客向けの値段設定。しかし、ハマグリは絶品だった。
出かけると どうしてもボリュームのあるものを食べてしまう傾向にあるが、ここへ来ると 日本人を感じる。出汁の安心感、暴飲暴食後の 胃の安定。セット物は かなりのボリュームがある。年代関係なく お客様が来る。特に嬉しいのは、暖かいお茶と 冷たくグラスから冷やしたお水が お客様の事を良く考えてくれている事。ちょっとした事かもしれないが、嬉しい。
日曜の15時頃訪問。店の前の椅子に3組くらい並んでいる。予約はできないようでみんな並ぶようです。そのまま並ぶとかなり待たされてします。この時間で3組くらいすぐかと油断していたら30分くらい待ちました。なんとか入店して牡丹と雅、4400円と6050円というなかなかのお値段を注文。注文は15分くらいで出てきました。味は美味しいのですがこの値段と待ち時間を考えるとどうなんだろう?という感想。落ち着いた空間目当てなら良いかもですが予約できないことを考えると会食でも微妙です。純粋にお寿司食べたいときは地下のくるくる寿司でいいかなと思いました。
| 名前 |
すし善 大丸札幌店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-828-1068 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店員さんの対応や店内の雰囲気はとても落ち着いていてゆったりと食事ができます。お寿司は普通かな‥。牡丹というセット(税込4,840円)を頂きました。ネタの中では中トロと赤身(つまりは鮪ですね)は美味しかったかな。あとは普通です。値段も含め、相対的に星3にしていますが決してネガティブな3ではありません。可もなく不可もなしというところです。