居心地よい紅葉の公園で。
貝ケ森中央公園の特徴
素晴らしい紅葉と綺麗な噴水がある公園です。
住宅街の中に広がる広い芝生や遊具があります。
近隣住民の憩いの場である小高い位置の公園です。
初めて来園。東屋、お散歩コース、お手洗い、遊具など揃っており、のんびり出来ます。
ここは大好きな公園です。あまり大きくはないてすが、階段を降りて行くと池があり、噴水、季節の花々が咲き、どの場所から見てもほんとにきれいです。鴨もたくさんいてかわいいです。
住宅地の中にある窪地です。中央の池の周りを一周できる遊歩道があります。鴨が何匹も居て、眺めていると近寄って来ました。
斜面で上下に分かれている公園。上には広場と遊具があり、下は池と遊歩道、東屋など。遊具はシーソーとブランコに加え、今や絶滅危惧種となった回旋塔もある。子供は上で遊んで、ゆったり過ごしたい大人は下でのんびりと、地形を活かして棲み分けがよくできてる良公園。上下は階段で接続方法されてるので、足腰弱い方はちと辛いか。ちなみに、整備資金の一部を郵便局が負担したらしい。少年の銅像なんてモノがあるのは郵便資金のなせるワザ(笑)
紅葉🍁が綺麗です!天気の良い日は池に鏡のように紅葉の風景が映り美しい場所です。一見の価値あり。ゆったり散歩するのも良い場所です。
【2/28追記】広い池と子ども向け遊具、年配者向けの運動器具あり。地域団体のバラ園も見事。子どもと遊ぶ・ウォーキングには⭕️トイレはありますが暗く子どもが怖がる場合は隣の市民センター窓口に声を掛けると快く貸してもらえます。近くに駐車場はありません。隣の市民センターや生協に駐車は❌・駐車場が狭く、市民センターを使いに来た人に縦列駐車され車が出せなくなる。止めた人のクラブ活動が終わるまで車は『絶対に』出せません。・バラ垣を超えたボールで車にキズをつけられる・公道になっており、高齢者〜児童館子どもを轢く。また時々『変な若者』が危険運転していて非常に危ない。飲み物は隣の生協か市民センターに自販機あり。電車で行くのがベスト。
素晴らしい紅葉と噴水のある池がとても綺麗な公園です。藤の花や桜の季節に又来てみたいです。小さなバラの花壇も良いですね。
訪問5回目。池のある中規模の公園。ボール遊びできそうな広場。ブランコ、シーソー、スプリング遊具、回転ジムなど遊具もそこそこあります。階段を降りると大きな池があり。鯉がいます。運が良いと、子連れのカモやカメも見ることが出来ます♪どんぐり拾いにはもってこいの公園です。またメタセコイヤ木があり、メタセコイヤの種も拾えます。子供と木の実拾いにオススメです。定期的に清掃がはいっている様です。秋の紅葉は、とても綺麗で見応えあり。駐車場が無いのが難点です。
住宅街の中に広々としたこんな公園が有るなんて羨ましい限りです。
| 名前 |
貝ケ森中央公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/003.html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ポケモンGOの巣になってます。定期的にポケモンが変わります。