新宿で味わう家庭の味、おにぎりまんま。
まんまの特徴
手作りのおにぎりと家庭的な料理が堪能できるお店です。
新宿三丁目駅から徒歩2分、アクセスが便利な立地です。
昼時は並ぶこともありますが、夕方はスムーズに入店可能です。
美味しいけどおにぎりがすぐに崩れます。具が多いから仕方がないと思いますが、いい値段です。カウンタ後ろが物置みたいになっているので辛口評価させていただきました。
新宿にある、おにぎりの人気店。具材たっぷりのおにぎりが370円からいただけます。ボリュームもあるので、2個ぐらいがちょうどいいかもしれません。3個はかなりお腹一杯になります◎行列は土曜13時から並んでから料理提供まで50分ほどでした。スマホでドラマ等を観ながら、のんびりと過ごすのがオススメです👌✨
人気店で昼は数時間並ぶこともあるそうですが、平日18時ごろは並ばずに入店できました。ふき味噌と鮭のおにぎりを小さめで注文し、美味しかったです。素材がシンプルなので味に劇的な違いを感じたわけではないのですが、握り方やお米の炊き加減が絶妙なのか、食後の満足感が高いことに驚きました。通常のおにぎりはかなり大きいので、女性や少食の方は小さめがおすすめです。
テイクアウトで利用しました。店頭に並んでいる物を購入する場合は、並ぶ必要がありません。1個400円〜ぐらいですね。高めですがしっかりしています。2個も食べたら充分かと思います。焼きたらことじゃこ七味にしましたが美味しくいただきました。時間があるならイートインお勧めです👍
【お店の情報】店名 : おにぎり まんま最寄駅 : 新宿三丁目駅から徒歩2分営業時間 : 10:30 - 21:00定休日 : 無休【個人の感想】😋😋😋(😋3つ満点)2023年1月にオープンした、大塚で有名な『ぼんご』の姉妹店?オープン当時は『ぼんこ』として1文字違いで始めるも、色々あった様で店名はいつの間にか変わってた😳いつも並んでるし、行くなら大塚いくし!と思って行って無かったけど、たまたま通りかかった時に並びなかったので初訪🍙大塚では、基本は具なしでご飯だけの『白』とそれに海苔だけ巻いた『黒』だけ頼んでシンプルに米と海苔を楽しむのが俺流‼️まー、初めてだし、『黒』と『高菜』を注文するも、大塚に引けを取らないレベルで美味いっ😋思わず卵黄を追加してしもーた‼️並びも納得、時間をズラせば並ばずに入れる時もあるみたいなので、是非行ってみて〜🤲
名前 |
まんま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6457-7877 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/onigiri_mamma?igsh=aW5vNjRjcXZxMzJu |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おにぎり まんま 新宿店は、手作りのおにぎりと家庭的な料理が楽しめる人気の飲食店です。おにぎりは、具材のバリエーションが豊富で、毎回違う味を楽しむことができる点が魅力的です。特に、具材がぎっしり詰まったおにぎりは食べ応えがあり、米のふっくら感と塩加減も絶妙です。店内はこぢんまりとしており、温かみのある雰囲気で、ゆったりと食事ができるのも魅力の一つです。ランチタイムには、忙しいビジネスマンや観光客で賑わっており、リーズナブルな価格設定もコストパフォーマンスが高いと評判です。スタッフの対応も親切で、初めて訪れる方でもリラックスして食事を楽しめるお店です。