圧巻の学園祭、早稲田の魅力!
早稲田大学の特徴
早稲田大学の学園祭は圧巻で、多くの学生が楽しんでいます。
キャンパス内の並木は整備されていて、美しい景観が広がっています。
早稲田駅からのアクセスが良く、訪れやすい立地です。
オープンキャンパスで伺いました。やはり人気の大学です!丸一日楽しめました!
初めて早稲田大学に行ってみたら、たまたま学園祭をやってました。屋台が出てる程度かと思ってたら、特設ステージがあって、AKBみたいなアイドル?が歌ってました。全員早稲田の学生なんでしょうか?将来はプロになる人も出てきそう…🤩
やっぱり圧巻でした!のびのびしたキャンパスに歴史を感じる建物がいい感じです。2023.8月子供のオーキャンで再訪。朝9時のオープンから大人気のキャンパスですね!様々な部活の発表やキャンパスツアー、模擬授業といろいろキャンパスが体感できます。在校生たちが頑張って盛り上げている感じです!早稲田水を買ってみました(笑)戸山キャンパスも訪問しましたので口コミご覧ください。
早稲田駅からも近く、キャンパスは並木など整備され綺麗です。いつも何かしらのイベントを行っているような気がします。なので無料で見学させてもらっています。勉強するには非常にいい環境ではないでしょうか。周辺には戸山公園、江戸川公園、細川庭園と緑が多く恵まれた立地、食べるところも色々ありそうです。これから受験される方は地方から東京へは何度も来られないでしょうけど、今はネットがあるので、どういった環境なのか事前に調べられて羨ましい限りですね。偏差値だけでなく、人間性を磨けるように頑張って頂きたいです。
名前 |
早稲田大学 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3204-4604 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日本の私大の雄。国内国立大学や海外の大学と比べると施設的にそれほど充実しているわけではないですが、それでも都内にこれだけのキャンパスがあるのは、ある意味うらやましいですね。