漆塗り体験と仙台箪笥が魅力。
熊野洞の特徴
漆塗り体験で自分だけの箸を作れる、特別な時間を提供します。
店内では伝統的な漆塗りの食器や仙臺箪笥の販売も行っています。
仙台箪笥の修理やお直しについても詳しく教えてくれる貴重なお店です。
すみません、鑑賞だけちょっと手が出せません。
漆塗り以外の木工品も沢山置いてありました。工房のお兄さんが色々と説明してくれたので、むしろこちらから質問する手間が省けた位です(笑)木のぬくもりを感じるキッチンツール(ヘラや菜箸など)は、他所では売ってないオリジナルで価格もお手頃!なので、お土産に最適ですよ。
秋保工芸の里に在りますが、工芸の里事態ぱっとしませんでした。
丁寧な指導で漆塗り体験が出来ます箸を作りましたが、乾燥させ翌日発送してくれました店内でも漆塗りの食器等を買うことが出来ます仙臺箪笥のお直しもしてくれるそうで、貴重なお店です。
箪笥や椅子など、家具の修理を請け負っているそうな。
仙台箪笥のことを詳しく教えてくれます。
| 名前 |
熊野洞 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-398-2661 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原54−24 |
周辺のオススメ
時間がなかったので、ゆっくり見れませんでしたが、次は全て見てみたいです。お土産を買っていくのには良い感じでした。