熊本の秀ちゃん、焼き飯セットで満腹!
秀ちゃんラーメン(熊本)の特徴
チャーシューメンと焼き飯の絶妙な組み合わせが人気です。
熊本市での出張時に立ち寄るべきラーメン専門店です。
女性客にも訪れやすい雰囲気で心地よく過ごせます。
チャーシューメン、焼き飯を注文。チャーシューは厚みもあり枚数も多くとても美味しかったのだが、その厚みと枚数が入っている分通常のラーメンに比べるとスープの温度がぬるくなってしまっていると思いました。焼き飯は味、量ともに申し分なく美味しかったです。
口コミはただしい!ほんと美味しかった!少ないかなと思ったけど、全然満足!グラスもキンキンに冷えててお汗が一気に引っ込みました。18時20分頃着きましたが、すでに満席。でも自分が帰る19時位には半分くらいでしたので、回転も早くすぐ座れると思います。熊本に来たらまた絶対にいきます!
熊本市にあるラーメン専門店です。お客さんの大半がチャーハンセットを頼んでました。チャーハンにミニラーメンが付いて夫でもお得です。ラーメンもおいしいんですが、やはりチャーハンがオススメです。チャーシュー麺のチャーシューのボリュームもかなり気になりましたが、今回はチャーハンセットでした。
熊本出張時、宿泊先近くにあったラーメン店で晩御飯。2階にある店内に入り、カウンター席でメニュー確認。ミニラーメン付きの焼めしセット900円を注文しました。焼きめしはナイスなボリューム感で、パラパラしっとりで美味しく、ミニラーメンながらしっかりした味わいで豚骨スープと焼きめしがめっちゃ相性抜群でした。
熊本での最後の食事は秀ちゃん!宿泊したホテルからも近く評判も良いみたいなので取り敢えず行列に並ぶ。おすすめは焼飯と小ラーメンのセットのようでしたが僕ら夫婦はラーメンが食べたかったので妻は普通のラーメン、僕はチャーシューメンを注文。しかし焼飯も食べたいので追加で注文しシェアすることに。結果、苦しいくらいお腹いっぱいになりましたがラーメンも焼飯も美味しすぎてとても満足出来ました。
秀ちゃんラーメンの焼きめしセットは、ラーメンと一緒に楽しめる人気メニューです。焼きめしはラーメン(小)と並んで提供され、ボリューム満点の一品です。焼きめしは、絶妙なバランスで炒められたご飯と具材が特徴です。米はパラパラとした食感で、べたつかず、ちょうど良い焼き加減です。具材には、卵、ネギ、チャーシューがバランス良く混ぜ込まれています。特にチャーシューは、ラーメンと同様にジューシーで、焼きめしの味を引き立てます。味付けはシンプルながら、深みがあります。塩味がしっかりと効いており、ラーメンの濃厚なスープとの相性も抜群です。また、焦がしニンニクの風味がほんのり感じられ、全体的な味にアクセントを加えています。時折感じるネギの香ばしさが、全体の味を引き締めています。焼きめしの量は、ラーメンと一緒に食べても満足できるほどのボリュームがあります。セットとしてのコストパフォーマンスも良く、がっつり食べたい人にはぴったりです。焼きめしセットは、ラーメンと焼きめしの両方を楽しめる贅沢なセットです。焼きめしの味付けとラーメンの濃厚なスープが見事に調和し、食べ応えのある一品となっています。ただし、ラーメンも焼きめしも比較的塩味が強いため、塩分に敏感な人には少し重いと感じるかもしれません。秀ちゃんラーメンの焼きめしセットは、ラーメンと焼きめしの両方を一度に楽しめるお得なメニューです。ボリュームも味も満足できる一品で、がっつり食べたい方やラーメン好きには特におすすめです。塩味が強めなので、好みに応じてラーメンのスープを調整すると良いでしょう。
| 名前 |
秀ちゃんラーメン(熊本) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-351-9637 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
女性の1人ラーメン初めて行きましたが、男性がやはり多いものの、女性1人来店も何名かいました。焼き飯セットとホルモン煮込みを頼みました。焼き飯セットは焼き飯が多めでラーメンが小(半?)サイズ。全て美味しかったですが、個人的な、意見ですが、普通サイズのラーメンで、半サイズの焼き飯が良いなぁと、思いました。焼き飯の味が紅生姜にめっちゃ合いました!