美味しい手打ちうどんと桑そば。
ことぶきの特徴
手打ちうどんはモチモチ食感で、特に水沢うどんのように美味しいです。
甲斐市の特産品、桑の葉入りのそばが楽しめるのが魅力的です。
地元の方々が通う雰囲気の良いお店で、接客も心温まります。
お蕎麦も、うどんも美味しく頂きました。天ぷらは、エビとイカとお茄子、にんじん、ピーマンでした。サクッと頂きました。昭和の雰囲気のお店で、落ち着いてお食事が頂けます。
昔ながらのお蕎麦屋さん。安くてうまくて量が多い。好き。
感じの良い女性の接客で対応して頂きました。^_^昭和チックのあるお食事処です。☘️上海老天丼と冷たいお蕎麦の小を頂きました。カリカリの天丼と冷たーいコシのあるお蕎麦。大変美味しくご馳走になりました。✨ありがとうございました😊
バイクのオイル交換の待ち時間に食事できるところを探して何の気なしに訪れましたうどんがうまかったので店員さんに聞いたら手打ちうどんとのことコシと言うよりモチモチで水沢うどんみたいな感じでとってもおいしい!薬味もワサビじゃなくて生姜なのも合ってておいしい!適当に入ったお店なのにおいしいうどんに出会えてなんだかうれしいです天丼もおいしかったです。
ここのもつ煮は絶品!本当に柔らかくて美味しいです(* ´ ﹃`*)味噌煮込みうどんも美味しくていつも食べてます✨海老天丼も美味しいのでオススメです✨
甲府周辺で一通り探し、その中の候補の1店で来店。地元の方に愛されているようで立ち寄らせていただきました。蕎麦は噛んでいるうちに風味がたち、つゆも濃すぎずちょうどよかったです。普通以上においしいです。こんなお店が近所にあればなぁという派手ではないけどおいしいお蕎麦でした。単品の豚もつ煮に打たれました。少々濃いめな味付けですが、豚の油と旨味で味噌の煮汁がとろとろ。「白米ください」と言いたくなりました。(2022.4)
ランチでかき揚げ丼と桑そばのセットを頼みました。桑そばとは珍しくコシがあり香ばしい。かき揚げ丼は甘いタレでは無く、秘伝の醤油ダレ!?が最高でした。サラダ、味噌汁、豆腐、漬物も付いて950円はすごい!
接客 5/5そばのお味 2/5つゆのお味 2/5量 5/5お腹を満たしたい方にとってはとても良いおみせだお店だと思います。量は非常に多いです。お母さんも娘さんも接客は優しく落ち着けます。おそばはおそらく市販の麺。
20年ぶりに入店。もりそばともつ皿、連れはカレーそばを注文。もりそばは並盛りですが他店と比べ量があります。麺つゆは甘さ控えめで好みでした。カレーそばは少し変わっていて、具を鶏肉、エビ、山菜から選べます。今回は鶏肉で頼みした。大ぶりな鶏肉がゴロゴロ入って食べ応えありです。もつはよく煮込まれていて、とても柔らかく美味しくいただきました。次は味噌煮込みうどんを頼みたいと思います。
| 名前 |
ことぶき |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
055-276-1020 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:30,17:00~21:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
手打ち蕎麦、うどんのお店です。家族経営のお店で、アットホームな雰囲気です。店員さんの接客時の言葉遣いも優しく子どもたちはすごく好印象でした。会計時にはうまい棒も貰いました。蕎麦、うどん以外にも釜飯、刺し身、カツ定食、もつ煮等もあります。量もしっかりあるので結構リーズナブルに夕食がいただけるお店です。また近所に遊びに来た時は行きたいと思います。