名物鶏皮ソーメンと豚足の美味。
時代屋の特徴
とり天や豚足の美味しさが評判で、特に人気です。
人気の鶏皮そーめんは、GWやお盆に販売自粛もあり注意が必要です。
開店前には待機列ができ、混雑時は駐車場もすぐに埋まることがあります。
鶏皮そーめんが人気の店ですが、GW期間中はコロナ対策のため、販売自粛されており、豚足(今まだ食べた豚足の中で一番美味しかったが、手が汚れるなぁ~)また、ここで販売されているご飯と食べるとご飯がいける。唐揚げ、ハンバーグ南蛮とせせり天(そこまで美味しくはなかった)、牛肉コロッケ(出来たては美味しかった)佐賀牛の牛肉は安いそうです。私はハンバーグを実家で焼き食べましたが、美味しかったです。機会があれば、また来たいなぁ~20240907再訪問本当は隣のだるま製麺所に行きたかったが、あいにくのお休みで仕方なくこちらに。土曜の13:30でしたが以外にお客さん少なし。前回来たとき、コロナのせいでなかった鶏皮ソーメンがあったので買ってみました。ご飯と食べましたが焼き肉のタレみたいで美味しかった。けど、次回は良いかな。ちなみに、卵かけご飯とも相性ぐっとです。
「鶏皮ソーメン」が非常に人気な店ちなみにそれ以外も美味しい品が多数あるのでそれだけ目当てに行くのはもったいないなお人気になり過ぎて開店前の待機列は当たり前に形成されるし個数制限ももちろんあるので注意 GWやお盆、年末年始などは鶏皮ソーメンそのものを販売休止するので事前のリサーチ必須 駐車場も完備されているが前述の列形成時に駐車場枠も早々に埋まってしまうので馬鹿正直に開店時刻に行ってもまともな買い物ができない恐れがあることを追記しておきます。
ここ数年で、びっくり美味しい食べ物でした。鶏皮ソーメンです!
私はここの豚足の唐揚げが好きで今回はたまたま行ったときに、名物の鶏皮ソーメンがあったのでお友達へのお土産に購入。豚足の唐揚げもピリ辛を購入。それと、親鳥の鳥刺し滋賀県からのお友達にも好評でした。豚足の唐揚げは豚足苦手な方も大丈夫だと思います。私も苦手だったけど大丈夫でした!
コロナ禍のため、注文から店外で並んで、注文後も外か車で待つようになっています。マスク無しでは入店できませんし、入り口で手指消毒が必須です。5月1日~8日までは、10~15時までの営業だそうです。ちなみに鶏皮ソウメンは混雑を避けるため販売しないと表示されてました。5月中は日、火曜日の定休日以外に12日が臨時休業だそうです。4月1日から、価格変更があったそうで、広告をくれました。雨が降っても行列でした😄
名前 |
時代屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0974-22-6688 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

休日は混んでますが、とり天など色々あって、美味しいです。並ぶ価値はあると思います。