親切なおじいさんの島バナナ。
島バナナの特徴
めっちゃ親切なおじいさんが出迎えてくれるお店です。
おいしいバナナを4房も購入できる嬉しい体験です。
島バナナありますの幟が見つけやすい立地にあります。
プリシアに滞在中、「島バナナあります」の幟を見て、電話しました。(少し勇気が必要でした笑)島内に4つも畑を持っているので、電話しないと買えません!電話して、お互いの都合のいい時間帯にバナナを持ってきてくれます。優しくて研究熱心な方が作る島バナナは、想像通り。帰宅してバナナチップスにしても、他とは比べ物にならないほど美味しかった!島バナナのこと。島のこと。畑に生えている島の雑草の話まで話を聞くことができたことが、今回の旅の1番の思い出になったのと、おかげで与論が大好きになりました。ドラゴンフルーツが収穫できる夏にも訪れたいです!
「島バナナ」と地図に見付けて気になっていたので寄ってみました。道路脇でバナナを栽培しているのですが、車を停めて見ていたら、たまためご主人がいらしてくれ、少しお話しさせて頂きました。島バナナも気になるのですが、それよりもこの「ミズレモン」と言うのが気になり聞いてみました。「早く言えばパッションフルーツ」とのこと。「だけどパッションフルーツとは味も形も違う。」と。するとそれはパッションフルーツではないのだろうと思わせる説明に思わずツッコミたくなったもののそこは堪えて更に聞いていたら、ミズレモンは出来ると発送してしまうので今は生はなくて冷凍しかないとの事。どうすれば買えるのかと聞くと、どこにでも持っていくよ、と。ホテルを言えば持ってきてくれるらしい。プリシアだと言ったら自分はそこに住んでいるのだと言う返事に戸惑いながら更に聞いてみると、ホテルの敷地のなかに倉庫があるような事を言っていました。ホテルに戻って散策してみたら確かに看板は出ていましたが誰もおらず、やはり電話して在庫を聞いて持ってきてもらうのが良さそうな感じでした。でも、国内どこからでも発送を頼めるみたいです。あと、ここのバナナ、Aコープでも売ってました。
本日、4房購入。日持ち(1週間くらい)する果物を探して発見。こちらの都合を考えてくれて、日持ちする状態のバナナを用意してくれました。また、販売者のこだわりがわかって納得して購入しました。また、来島したらぜひ購入したいです。
名前 |
島バナナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5283-1279 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

めっちゃ親切なおじいさんのバナナはおいしかった。プリシアの裏に自宅?があるらしく、車で案内されました。自宅から包丁を持ってこられた時には覚悟をしました(笑)が、パッションフルーツも食べさせてもらいました。バナナは泊まったホテルの近くまで持ってきてもらいました。今思い出しても心が暖かくなる出会いになりました。