リノベ空間で楽しむ!
ボードゲーム喫茶しんきんぐの特徴
隠れ家的な雰囲気で、アナログゲームを楽しむ場所です。
子供から大人まで、多様なボードゲームがあります。
自家製ジンジャーを使用した美味しいドリンクが魅力的です。
このデジタルな時代にあえてアナログなゲーム。とても面白いと思う。アクセスはバス停正観寺か立町からが一番近いかも。お店は普通のアパートの1階にあります。のぼりが目印です。店内はとても可愛いです。2階もあるのかな。様々なボードゲームがあるので、お酒を飲みながら1日中楽しめるかも。小学生から大人まで幅広い年代の人が楽しんでいるのでコミュニケーション能力が向上するかも。デジタルネイティブな人こそアナログなゲームで思考を鍛えてコミュニケーション能力を鍛えて欲しいな。最後はやっぱり人と人との繋がりですよね~。オーナーも若くて凄いところに目を付けたなと思います。
大人3人で遊びに行って、小学生の男の子2人と一緒にゲームしました。いろんな年代で楽しめるっていうのがいいですね。とっても楽しかったです♪お店はこじんまりと清潔感があり、好感が持てました。たくさんゲームあったので、今度は違うのにトライしてみたいです。
あえてボードゲームせず「喫茶」として楽しむのも良い。菊池の図書館のセレクト50冊が月替わりで読める、¥500で駄菓子食い放題、安全安心な材料使ったドリンクやスイーツ、ベランダでうたた寝、2階でビーズクッションに沈み込んでまったり、そしてアルコールも楽しめるのだ。ここでの出会いが君の未来を変えるかも…
たくさんのボードゲームがあって、子供から大人までじっくり遊べます!!スタッフがわかりやすく遊び方も説明してくれて助かりました!また利用したいと思います。
ボードゲームと言うと昔流行った系しか知らなかったんですけど…今って物凄い種類があり、様々な目的で遊びながら学べるって事をこの場所で知る事が出来ました✨リノベされてて部屋の雰囲気も良く、気さくなスタッフさん達と時間を忘れて楽しめる素敵な場所です♪
自家製ジンジャーを使ったドリンクがとても美味しかったです!友だちの知らないことも、ボードゲームを通して盛り上がりながら知ることができて、とてもいい時間になりました!
名前 |
ボードゲーム喫茶しんきんぐ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

隠れ家的なボードゲーム喫茶。2階はなんと畳部屋!ゆっくりくつろいでボードゲームを満喫できる。店員さんや他のお客さんと気兼ねなくお話できる雰囲気です!このお店はいいですね~。