海老香る塩と琥珀醤油、絶品!
中華そば 八縁の特徴
豊富なメニューから選べる琥珀醤油そばが大人気です。
海老香る塩ラーメンは風味が際立ち絶品です。
スープにこだわり、煮干しの旨味が楽しめるラーメンです。
たまたま、待ち時間なく入る事が出来ました!鶏だし中華、炙りカモチャーシュー丼を注文!!どちらとも文句なしに美味しかったです!
鶏だし中華(煮卵入)を注文。あっさり味。ストレート麺は苦手だったけど、モチモチして私の概念を覆しましたわ。チャーシューはホロホロとろけ、メンマは今取り立ての筍から作ったかのような食感。店内はキレイでしたが、狭いので隣が近く話がダダ漏れがな~。
イチゴ狩りの帰りに長女のオススメで家族で寄りました。5人で来店したのですが座席数が少なめだったので、1/3が埋まるような感じでした。食券で購入する形だったんですがちょっとわかりづらかったです。私は鶏だし、夫はあさり(?)の出汁のを頼みました。どちらもとても美味しかったです❤️鶏だしは安定の美味しさ🎵魚介の出汁のラーメンは元々ちょっと苦手だったんですがこのラーメンは美味しいし、次に行ったときはそっちを頼みたいと思うくらい美味しかったです❤️接客もとても気持ちよく、素晴らしいお店だと思います!
2024年4月中旬白中華煮卵TPこってり太麺+ミニ炙り鴨丼。貝出汁の効いた上品な香るスープ、麺の食感、厚めで大きなフォロフォロチャーシュー、ミニ炙り鴨丼等、全てが最高です。ご馳走様でした♪麺4.5スープ5.0チャーシュー5.0ミニ炙り鴨丼5.0総合評価4.9💮2024年1月上旬正月と連休が重なり更に大繁盛。約1時間待ちで、殆どの商品が売り切れとなり、白中華煮卵TP(大盛り無料)しか頼めませんでした。ところがこれが大正解!貝だしが非常に良く効いた、極めて上品なスープ+自家製中太麺もコシがあってハマる美味さです。流石ミシュランガイド掲載店ですね。ご馳走様でした。麺4.5スープ5チャーシュー5総合評価4.8💯2023.12月琥珀醤油そば極みを注文。麺は勿論、特にスープと鴨チャーシューが絶品です。極みを頼むと、大盛り無料となります。個人的には、宮城の美味い醤油系Top3に入ると思います。あまりにも鴨スモークが旨すぎて、琥珀醤油そば大盛りを食べた後に、更に炙り鴨丼を食べました(笑)駐車場も広く入りやすい、接客やオペレーションもバッチリです。大変美味しく頂きました。ご馳走様です。麺4スープ5チャーシュー5鴨チャーシュー5総合評価4.8💯
海老香る塩Bと白中華。海老香る塩が分かりにくいので説明書いてあるとありがたい。A Bがない海老香る塩は素揚げ海老がなしで、海老オイルで海老風味。Aはそれベースに🦐一尾とチャーシュー。Bはチャーシュー無しの🦐🦐2尾、だそうです。間違えて買っても親切に対応してくれて接客は申し分ありませんが、メニューが分かりにくいという点でサービスの⭐️4つ。煮卵半分がBでついてくるのか?トッピング煮卵追加したら半分になった煮卵が3個で出てきました😅若干うま味調味料か何か食後口の中に残る感じがありましたが海老塩も白中華も美味しかったです。混んでいても名前と車のナンバーを書いて車内で待っていると車まで呼びにきてくれます。
琥珀醤油チャーシューメン。スープが、やや甘めなのが、どストライク‼️チャーシューのボリュームも文句無し。麺もパツンパツンです😆👍️✨スープは、口の中の余韻がたまらんですよ(*≧∇≦)ノ!流石です。
煮干しの香り程よくとても美味しいです。チャーシュ-の大きさにドッキリそして柔らかです。醤油ラーメン好きに紹介します。2021年12月20日(月)12時12分店舗到着。待ち時間30分。本日は、極 醤油めん 大盛 ネギトッピング。血圧値を考え汁は残すのですが、全部飲みました。12月24日(金曜日)12時35分お店に到着した。タイミング良く、待ち時間0椅子席確保。煮干しチャシュ-大盛を注文。ダシが効いててとても美味しいです。盛り付けも彩りもキレイ。満足して帰りました。2022年3月23日(水)お昼ごはんを食べに行こう❗久しぶりに「八縁」にしました。12時52分食券を購入。少々待ち時間あり、まもなく着席、わりかしスムーズ。琥珀煮玉子大盛/琥珀醤油・Tp煮玉子、燻製鴨2枚・・・2人です。魚介のダシが効いており本日も満足させていただいた🍲🍲🍲🍲🍲🍲🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍤🍤🍤🍤🍤2022/11・24南仙台方面に用事があり、昼過ぎ訪問しました。カウンター席に案内スムーズに着座。琥珀チャーシュー、中華そば/1100円(大盛を選択)出汁が効いててとても美味しく完食。肉厚のチャーシュー柔らかく、口の中でホロホロです。
お店の前は時々通りますが、恥ずかしながら未訪問🥹本日、初訪問です🚙訪問したのは平日の午前11時半頃⌚️行列はなしです👍入り口入って左の券売機で琥珀醤油+煮たまごを👉1番左奥のカウンター席に着席です☺️お初ということで店内を👀人気店なのに間隔を開けたレイアウト😭私のようなボッチ族にはやすらぎの場所です😘聞き慣れたオールデイズと細やかな応対の女性スタッフの声を聞きながら待つことしばしばし⏳いよいよご対麺です👍まずは麺をひと啜り😆麺も香り高くおいしいけど、えスープの方がインパクトが強い感じです🤔一口水を啜った後は、一気呵成に🥢あれ?食べたの大盛り?というくらいあっという間😲さて、美味しい一杯に感謝しながら午後の仕事へ👟ごちそうさまでした🚗
評判だと聞き来訪。琥珀醤油と煮干し油そばを注文しました。率直な感想は琥珀醤油は上品な味。油そばは味が濃すぎるのと胡椒が強く本来の味が見えてこない。絶賛するほどのラーメンではなかったです。チャーシューはバラは味わいが深い、ロースはあっさり。私の好み的にどちらにも共通して言えるのは一本味の芯みたいなものが感じられなかった。琥珀醤油は昔ながらの中華そばと現代中華そばの間にいるイメージで見た目は脂っこそうな印象で実際はあっさり。醤油も甘くあまり私の好みではなかったです。ただ宮城県内では高評価の人気店、客足も閉店まで止まない印象です。一度味わってみても良いと思います。塩ラーメン系の方がこだわってそうな印象を受けたので次は塩系を食べてみようかと思います。
名前 |
中華そば 八縁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0223-24-6053 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜日のお昼(12時40分頃)に伺いました🅿️はお店の前に結構広いスペースがあります車のナンバーを書いて待っているとスタッフが呼びに来てくれます、食券を買い入店します海老香る塩のA.Bはもうなく、海老香る塩を連れは琥珀醤油を、海老香るのスープはまさに海老です美味しいです細めのストレート麺もちょっと硬めで良いですねチャーシューもホロホロと柔い、長〜いメンマも美味しいかったですボリューミーではないので腹ペコの人は大盛りを琥珀醤油は醤油の旨みがあり美味しいと言ってました。