浦和うなぎ弁当チケット販売中!
浦和観光案内所の特徴
PRONTOというカフェの隣にあり、アクセスが抜群です。
伝統工芸・ニ宮カラー七宝の七宝焼が購入できます。
さいたま市浦和うなぎまつりの前売りチケットを販売しています。
浦和市に長く住み、勤務していたが、意外とさいたま市について知らないので、観光パンフレットをもらいました。
テレビ埼玉でもお馴染の、伝統工芸・ニ宮カラー七宝さんの七宝焼を販売されています。つい手に取りたくなるあきのこない商品は国内外の方にも喜ばれて、旅の想い出にもお土産にも大変オススメです。
「さいたま市浦和うなぎまつり」のうなぎ弁当の前売りチケットをここで販売しています。
中山道の浦和宿あるのでこちらに寄ってから歩きました。本当は巣鴨までの予定でしたが戸田橋から疲れが出て板橋宿の手前でリタイヤした記憶があります。
浦和のお土産や中仙道の紙の情報が 欲しくて 来店。中仙道の方は 100円で 購入。浦和駅の近くの名所は 調神社(つきのみや)と 少し残っている 中仙道の面影だと 思います✨赤いURAWA SOCCER STREETの隣の 小さな案内所ですが 殆ど休み無く 開店中。staffの対応は 普通でした。
浦和MAPとさいたまポケナビをいただきました。
食事できます。分煙。
名前 |
浦和観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-883-1055 |
住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目16−12 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

浦和駅を降りてPRONTOというカフェの隣に併設されています。若干分かりづらかったですが、アクセスは最高でした。