立花宗茂ゆかりのヒライ食堂。
おべんとうのヒライ 柳川店の特徴
ヒライ食堂は立花宗茂ゆかりの地にあります。
イートインスペースに外国人のお客様が多く賑わっています。
お弁当屋、総菜屋、食堂が一体となった魅力的なお店です。
柳川市三橋町柳河、国道208号線沿いにある弁当屋チェーン店「おべんとうのヒライ」の柳川店となります。通常のコンビニ程度の大きさの店舗内の一角にイートインスペースが設置されており、カウンター席とテーブル席が用意されています。駐車場は店前に広めに確保されています。コーナー入り口に置かれた注文端末にて注文及び支払いを済ませる仕組みで、配膳や下膳は全てセルフとなっています。さてラーメンですが、こちらの取り扱いは「のぼせもんラーメン」となっています。白濁した味濃いめの熊本系とんこつスープとなっていますが、やはり工場製のインスタントな味わいは否定できませんね。麺はストレート細麺が使用されています。具はチャーシュー、1/2ゆで玉子、ネギといった構成の一杯です。セルフ調味料のコーナーに用意されているニンニクチップをトッピングする事でより熊本ラーメンらしくなるのでお勧めです。大盛り対応なし、替え玉制ありとなっています。ラーメンのバリエーションは「のぼせもんチャーシューメン」のみとなっています。セットメニューはごはん物と絡めた数種類が用意されています。その他のイートインメニューはうどん、そば、丼物、カリー等豊富に扱われています。熊本県に本社を置くお弁当·惣菜屋チェーン店「おべんとうのヒライ」です。熊本県を中心に、福岡県·佐賀県に店舗展開されています。イートインコーナーは朝7時から夜23時(曜日によっては21時)まで利用可能で、朝ラーが楽しめます。朝の時間帯でも意外と利用客が多いようなので、それなりに需要があるのでしょうね。
店内で飲食ができます。ラーメン中々美味しかったです。
昼ごろ行ったら近くの工場の外国人がめちゃくちゃ店内にいて、イートインスペースに待ちが発生します。カツ丼を注文したら、おしんこ?の盛方がワイルドでした笑丼の器にはべっとり卵がついていました。味は可もなく不可もなくで無難な感じです。
お弁当屋&総菜屋&コンビニ&食堂。名前がお弁当のヒライなんで弁当だけかと思ってたら、食堂(イートイン)があるのを知って食べに行った。天丼を頂きましたが、さすが弁当屋だけあって揚げ物が美味い!しかも安い!お店も綺麗で気に入りました。お惣菜がいっぱいあるので家用にも困らなそう。これから使って行きたいと思います。
いやーいいですね。1回で気に入りました。スーパー価格のコンビニ兼、出来たて弁当屋さん兼、ハイテクな食堂といった趣です。全体的に、味付けが九州人好みの甘くて出汁が効いた感じで美味しい!江戸前天丼もふわもちっと系でボリューミーでハイコスパです。これで500円は安いわぁ。お新香まで美味しいです。
名前 |
おべんとうのヒライ 柳川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-85-7560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

熊本県では普通に食べられるヒライ食堂を立花宗茂のゆかりの地、柳川市に有る事が確認出来、これから朝7時00分には並んて食べたい期待の持てる有り難い私のお気に入りの場所が、また一つ増えました!😊🥰🤩😍