シャインマスカット狩りで最高の甘さ体験!
宮本農園の特徴
シャインマスカットの鈴なりで、甘くて美味しい体験ができました。
標高の高い山の上からの見晴らしが最高で、リフレッシュできる場所です。
サクランボやシャインマスカット、3種類のさくらんぼが楽しめる果樹園です。
粒よりシャインマスカットが鈴なりでした🥰甘くて美味しくて家族揃って一人一房ペロリと食べられました🤤また来年も来たいです👍
シャインマスカット食べ放題を堪能しました。前日のお天気のせいか、山の斜面に作られた葡萄畑なので、足元が悪く滑ってしまっている方もいましたが、シャインマスカットは甘味も大きさもあり、2房も食べちゃいましたwメチャクチャ満足です。帰りに、お土産の甲斐路とシャインマスカットのお手頃なものを買って帰って来ました。
シャインマスカット狩りに行きました。駐車場は広く、そこから葡萄棚まで車でシャトル的に連れて行ってもらえます。大きい葡萄房を選ぶと それしか味わえないので小さめの房を選んで2.3種食べるのが良いかなーと思いました。
サクランボ狩り🍒とっても甘くて美味しかった😊山のうえの方で、見晴らしも最高でした。来年も また 来たいです。
シャインマスカット狩り最高でした。量は思ったより食べれませんでしたが、それでも、美味しくて良かったです。
フルーツの里、山梨県らしく、さくらんぼとシャインマスカットの食べ放題をなさっている農園です。自分なりの最大のポイントは、auペイやPayPayなどのQR決済が出来る事。フルーツ狩りは少しでも身軽なのが良いのと、このご時世なので、接触の機会が減る事は大変良いと思うからです。次がシャインマスカットの食べ放題が出来ること。神奈川では、一房が1000〜2000円程度なので、二房食べるとほぼ元取れますが、それはさておき、何にも気にせず思いのままにパクつけると言うのは、本当に嬉しい限りでした。なお、さくらんぼについては、南アルプス市まで行くと、時間無制限という農園が普通なので、それに比べると40分という時間、実成りの小ささ、高い場所にしか残っていない等考慮すると、うち的にはリピートを躊躇う所です。首都圏から少しでも近くがいい方ならこちらもありだと思いました。
シャインマスカットがとても美味しかった。
シャインマスカットの質も良く満足出来ました。
高速が渋滞して午後4時の終わり間際に到着しました。お店の看板が見つけずらかったので、もうちょっとわかりやすいといいです。ぶどう狩りはできませんでしたがぶどうを購入できました。大粒の立派なシャインマスカットとジュエルマスカット、ほんとにおいしかった😌❤お家でゆっくりいただきました。ごちそうさまでした。
名前 |
宮本農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4597-1371 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今年もシャインマスカット狩りに伺いました。とても美味しかったです。